※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すもも⭐️
子育て・グッズ

2歳半の娘がここ1週間毎日夜泣きしています。原因は何でしょうか?赤ちゃんの頃から夜泣きの記憶がないし、日中も変化がないので。

2歳半の娘がここ1週間くらい
毎日夜泣きします。

寝入ってから1時間後くらいに
ぎゃーと泣いて10分後くらいに落ち着いてから寝ます。
原因はなんでしょう?

赤ちゃんの頃からあまり夜泣きなどあった
記憶がありません。

日中も変わったこともしてないですし
なんせ1週間ほど前から毎日なので、。

コメント

ぷん

子どもたちは夜寝ている時に
今日あったことおきたことを脳内が整理して情報処理をしているそうです。
そのため脳内処理が追いつかないとそれが夜泣きに繋がると
聞いたことがあります。

それは悪いことではなくたくさん刺激を受けまた年齢的にもいろいろ情報が入ったりできることも増え目まぐるしい生活だったりもするのでもしかしたらそれのせいかな?ぐらいに頭の片隅にでも置いてもらえたらと思います。

ママが刺激を与えすぎて悪いとかそういうことではなく成長の段階かなと思います。

しばらくして落ち着くといいですね(๑•̀ㅁ•́ฅ✨

  • すもも⭐️

    すもも⭐️

    コメントありがとうございます☺️

    そうなんですね💦
    連日連夜続いてるので不安で、、😭

    見守ってみます🥲

    • 9月24日
あかね

すももさんのお子様、その後夜泣きは続いていますか?
私の2歳半の息子もここ最近寝入ってから2.3時間後に泣き叫び暴れて抱っこもできない夜泣きで悩んでいます…
いつまで続くのか、夜驚症なのかなと心配で🫤

  • すもも⭐️

    すもも⭐️

    毎日おつかれさまです☺️

    それがピタッとなくなりました。
    ほんとに寝ぼけながら泣いてるって感じでした。
    何を言っても聞こえてない感じ?

    寝る前に、お話してから寝るようにしました!(それは今も継続)
    夜えーんしなくてもままおるから絶対大丈夫やからね。と。気持ちかもしれませんがなくなりました!

    • 10月2日