
妊娠検査薬で陽性反応が出て病院に行きたいが保険証がない。保険証なしでの診察費用や保険証の手続き期間について知りたい。
連続ですいません。
先ほど質問させてもらった者です🙇♀️
妊娠検査薬を試したら陽性反応があり
明日病院に行きたいのですが
仕事を辞めたりなんだりしていて
保険証がありません。
保険証なしで診てもらったらいくら
くらいかかるかわかる方経験ある方
居ましたら教えてください😭🙇♀️
国保の手続きをしようと思ってるのですが
保険証が届くまでどのくらいかかる
かも教えて頂けたら嬉しいです。
カテ違いでしたらすいませんが
よろしくお願いします。
- とき(7歳)
コメント

めぐひまち
妊娠検査や妊婦健診って自費だったと思います。
国保に切り替えは確かに定かではないですが1、2週間で届いたような…。
今は何週にあたりますか?
行くとしたら6週ぐらいだと心拍も確認できていいですよ。

komaki
保険証なしでの経験はありませんが、国保は、手続きして、その場で保険証発行になります。
ですので、国保で手続きしてから、受診してはどうでしょうか?
-
とき
その日に発行は嬉しい限りです!明日の夜飲み会があるので日中行って検査結果を聞いてちゃんと報告したいなと思いまして😥😥
- 4月21日
-
komaki
そうだったのですね!
皆さんが言うように、保険証ありでもなしでも同じ様なので、明日受診できそうですかね!
いい報告してくださいね(^^)- 4月21日

退会ユーザー
私も保険証なしで行きました〜!
だいたい6000円前後だったような?
-
とき
金額までありがとうございます!
どんな検査したか覚えてたりしますか?- 4月21日
-
退会ユーザー
尿検査からの内診?てゆーんですかね?したと思います(..›ᴗ‹..)
エコー写真貰いましたよ♡- 4月21日
-
とき
そうなんですね!
血液検査とかはしなかったですか?- 4月21日
-
退会ユーザー
私のところはなかったです(*´꒳`*)
- 4月21日

メレンゲ
妊娠に関しての病院代は保険きかないため、保険証は提出しますが金額は変わりません☆
国保の保険証は役所に行き、書類記載し手続きしたらその場ですぐに貰えますよ☆
私は一番初めは7000円ぐらいだったかと思います☆
-
とき
丁寧にありがとうございます😊❣️
どんな検査したか覚えてたりしますか?- 4月21日

メレンゲ
確か尿検査して経膣超音波検査にて胎嚢などの確認をしたと思います☆
血液検査等ある病院もありますので、1万円ぐらいは持って行ってください☆
また、最初は最終月経とか聞かれますので、もし基礎体温測っているならデータも持って行くといいですよ☆
あまり早くに行くと胎嚢も確認できず、また来てくださいになり余計にお金かかります(;´Д`)
6週目ぐらいだと胎嚢、卵黄囊の確認もでき運が良ければ心拍確認出来るかもです(*´艸`)
ただ、心拍は早くて6週目なだけで、だいたい8週目ぐらいにならないと確認できない場合があります☆
でも、子宮外妊娠等の不安もあるので6週目ぐらいに行くのがベストかと(*´艸`)
とき
6週なんですね!❣️
ちょっと計算してみます!ありがとうございます😊
めぐひまち
妊娠検査薬は病院のものとほぼ精度は変わらないらしいです。
病院でのエコー検査では胎嚢の確認など、早すぎるとできない場合があり、その際はまた来てください、となりますので、具合が悪いとかでなければ6週すぎが個人的にはオススメです。
ただ、子宮外妊娠などの確認もしなければならないので、あまり長く期間をあけすぎないといいと思います。
急ぎでなければ保険など、準備が整ってからでいいと思います。
赤ちゃんは意外に強いですから、安静にしてのんびりしてくださいね。
めぐひまち
検査内容は経膣エコーですよ♪
半年ぐらいから腹部エコーになります。たしか。
とき
詳しくありがとうございます😭❣️
悪阻とまではいかないんですが、胸やけとやたらと疲れてだるいのはあります!
まだ妊娠については半信半疑なところがあって…
血液検査とかはないんですか?
めぐひまち
私もなんか気持ち悪いから始まりましたよ!
出血とか腹痛とかあれば受診してくださいね!
血液検査は何ヶ月かしてからありますよ!
すぐにはしないです。
自治体によって異なりますが10から12週ぐらいに母子手帳もらえるはずです。
それまでは流産も多い時期ですので、その後に血液検査などが入ったはずです。
うろ覚えですが…。
初期は色々不安だと思います。
無理せずのんびりがいいですよ。
アルコール、生ものは気をつけてください。