
コメント

はじめてのママリ🔰
ズレた回答かもですが、、
旦那の両親が離婚し、義母のみ旧姓に戻し、子どもたちの苗字は本人たちの希望でそのままでした。
旦那と結婚する時、義母に旧姓に戻してくれと言われました。
なので、私と旦那と同じタイミングで苗字が変わりました。
入籍前に言われバタバタしたのもありますし、ちょっと振り回された感じもありました💦
旦那は前から言われてたけど、苗字変えるのに乗り気じゃなくズルズルしてたのもあるんですが💧
はじめてのママリ🔰
ズレた回答かもですが、、
旦那の両親が離婚し、義母のみ旧姓に戻し、子どもたちの苗字は本人たちの希望でそのままでした。
旦那と結婚する時、義母に旧姓に戻してくれと言われました。
なので、私と旦那と同じタイミングで苗字が変わりました。
入籍前に言われバタバタしたのもありますし、ちょっと振り回された感じもありました💦
旦那は前から言われてたけど、苗字変えるのに乗り気じゃなくズルズルしてたのもあるんですが💧
「離婚」に関する質問
シングルマザーのママさんに聞きたいです!! 今旦那との離婚を考えているのですが、準備として何をすればいいでしょうか?慰謝料請求と養育費も貰う予定です! 慰謝料にはそれなりの証拠が必要だと思うのですが、やっぱ…
夫に対する悩みです。どうすればいいのでしょうか? 夫の顔が元々タイプではなく、性格が好きで結婚しました。 最初の頃は恋愛フィルターがかかっていたのか、顔は気にならなかったです。 でも、子供(現在2歳)を産んで…
夫に好きな人ができました。 同じ会社の子だそうです。 家族も大事、相手の子も大事だそうです。 夫と私の間には4人の子がいます。 先ほど発覚して何をどうしたらいいのか わかりません。 夫の相手の方に慰謝料を請求し…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
旦那は母と苗字が違うことに困ったことはなさそうですが、入籍の時に旦那も私も面倒だなーと困りました😂
はじめてのママリ🔰
ちなみに子供は男3人なんですけど
それでも色々と面倒なことになりますか?💦
保険証は、わたしは旧姓、子供たちはいまのみよじのままで新しく発行されますか💦
はじめてのママリ🔰
入籍する!って時に苗字変えてって言われなければ、正直何にも面倒じゃなかったです(笑)
入籍前に苗字が変わると思ってなかったので、え?!となりました。。
言い方悪いですが、振り回された感がありますね、、「もっと早く言ってくれよー」と💦
結婚で2人とも名義変更の手続きをしなきゃいけない+家庭裁判所行ったり書類何枚も書いたりしなきゃいけなくて、大変だなーと思いました。が、旦那は仕事で平日休めないので旦那の妹が代理人で家庭裁判所とかで手続きしてくれたので、助かりましたが💧
保険証も親子別姓でしたよ!