子育て・グッズ 7ヶ月の赤ちゃんが離乳食の時に雄叫びをあげる。食べ物が口からなくなると再び叫ぶ。早く食べたいのか心配。同じ経験の方いますか? 7ヶ月になったばかりなのですが離乳食の時よく雄叫びをあげます💦 ご飯を口元に持っていくと雄叫びを辞めるのですが口の中のものが無くなると叫びます💦 ご飯が早く欲しくて叫ぶのかなぁと思ってますが同じような方いますか? 最終更新:3月3日 お気に入り 離乳食 ご飯 みーママ🔰(1歳6ヶ月) コメント ぷにか 娘もずっとそうです🤣 9月23日 みーママ🔰 やっぱり早くご飯欲しくて叫ぶんですかね🥹💦 回答ありがとうございます☺️ 9月23日 ぷにか ご飯食べてくれて嬉しいですね🥰 保育園で給食作ってるので給食食べてる姿が見えるのですが娘と同じ月齢の子も同じです😂 2人で交互に叫んでます笑 9月23日 みーママ🔰 給食の先生なんですね✨😆🩷お座りが安定した6ヶ月に始めて最初は大人しかったのに7ヶ月になった途端に叫ぶようになったのでご飯に慣れてきたから早く欲しがるのかなぁとか思いながらあげてましたが食べてくれないよりはいいかなぁなんて思ったりもして🥹 9月23日 おすすめのママリまとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
みーママ🔰
やっぱり早くご飯欲しくて叫ぶんですかね🥹💦
回答ありがとうございます☺️
ぷにか
ご飯食べてくれて嬉しいですね🥰
保育園で給食作ってるので給食食べてる姿が見えるのですが娘と同じ月齢の子も同じです😂
2人で交互に叫んでます笑
みーママ🔰
給食の先生なんですね✨😆🩷お座りが安定した6ヶ月に始めて最初は大人しかったのに7ヶ月になった途端に叫ぶようになったのでご飯に慣れてきたから早く欲しがるのかなぁとか思いながらあげてましたが食べてくれないよりはいいかなぁなんて思ったりもして🥹