![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
落ちる可能性はありますが5月からの途中入園も出来ますよ🙂
私も2人目は5月産まれで、途中入園で5月頭から慣らし保育、誕生日からフルで預けました🙂
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
6月入園までは、4月入園と同じ新年度の募集で申し込むことができますよ😊
申し込んで内定がもらてたら、6月までは枠を空けといてもらえるので5月なら大丈夫です!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうなんですね!
もし、落ちたら次はいつ入園になるんですか??- 9月23日
![ぽんちゃんママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんちゃんママ🔰
2人目が11月生まれで、育休延長して一歳半の5月に入園しました😊
上の方もおっしゃってるように6月までの新年度入園は11月からの申し込みで出来るので、空きがあれば5月入園可能ですよ!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
慣らし保育は園によって違うんですか?
認可だと 役所規定でどこの保育園も一緒ですか?
ママリ
一応規定で決まっているようですが、うちの園は短くする分には大丈夫だったので慣らしは2週間くらいしました🙂