![mtk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![おおとりさま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おおとりさま
出来る限りお見舞いはお断りした方がいいですよ❗️ 痛くて動く気にならないですよ 来て頂くなら1ヶ月検診が終わってからの方が体的にも楽ですよ
![4児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4児ママ
お見舞いは最低3日後からでお願いした方がいいですよ!
お風呂にも入れないし、なにより痛くて起き上がるのも苦痛です(;_;)
-
mtk
ありがとうございます(;;)!
痛いうえにおふろ入れず人に会うのは大変ですね(;;)- 4月21日
![さー♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さー♪
すぐにはお見舞いの対応する余裕はないかと思います💦術後はやっぱり痛みもありますし。日に日に痛みはひきますが、お風呂もすぐには🆗でないし…あたしは旦那さん以外は会えないなって感じでした。
もうすぐ赤ちゃんに会えるんですね✨元気にうまれてきますよーに🎵
-
mtk
コメントありがとうございます(;;)
落ち着いてから来てもらったほうがいいですね!
そうなんです(*^-^*)ありがとうございます(*^-^*)- 4月21日
![Maiky](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Maiky
術後1日目はトイレも行けないのでしばらく管を通して導尿で寝たきり。
脚には着圧ソックス、点滴もたくさん繋がってます。また、私の病院では術後管理室に入ってました。
2日目は、導尿取れて自分でトイレ行くように言われますが、寝返りすらできないレベルの痛さなので、起き上がるのが恐怖すぎる😂なので、ベッドから立ち上がって歩くのもこれまた痛くて、100歳くらいのおばあちゃんレベルの動き(笑)
3日目〜4日目くらいまでは、あまり痛みのレベルも変わらず心折れそうなりました😭
くしゃみなんて絶対できないです(笑)声出して笑うのも無理!
でも、手術のため絶食だったのが、少しずつ固形物食べてよくなるので、元気は出てきます^_^むくみは数日間半端なかったです💦
1週間後の退院する頃にはかなり変わって割と普通に動けてました。
私的にはこんな感じだったので、お見舞い来られるなら3日か4日くらい経ってからのほうがいいと思います💡
-
mtk
詳しく書いていただいてありがとうございます(;;)すごく助かりますし想像するだけで痛さが伝わってきました(´・_・`)(笑)
丁寧にありがとうございました(;;)- 4月21日
-
Maiky
帝王切開って、産まれる時はポーンと産まれちゃうんですけどね😅
この痛みの中、数日で赤ちゃんと同室になり、痛くても赤ちゃんが泣くと起きないといけなかったのでシンドかったです💦
でもきっと、痛そうだーって想像してると、
意外と平気かもしれないですし💡
痛みの感じ方も人それぞれですからね😊
痛みがひどいときは、我慢せず鎮痛剤などもらってくださいね。
元気な赤ちゃん産まれますように🙏✨
頑張ってください😄- 4月21日
-
mtk
本当にありがとうございます(;;)
なにもわからず入院近づくにつれて不安とどきどきがいっぱいでお話きけてよかったです(;;)
がんばります(*^-^*)💓
ありがとうございます💓- 4月21日
mtk
コメントありがとうございます!お見舞い軽く考えてました(´・_・`) お話きけてよかったです!