
コメント

はじめてのママリ🔰
染める前も暗めの色だったってなると
難しい気がします🤔
色落ちだったらカラー剤によって変わると思うので
これから色落ちていく可能性もありますが、、
あと美容室の光で見た時とじゃまた変わる気もします笑
私も美容室で見た時いいじゃーんって
思って外で見た時、え?ってなったことあります😂

はじめてのママリ🔰
ブリーチしましたか?してたら抜けて近くなる可能性ありますけどしてなさそうな暗さですね。
上の写真はブリーチしてる髪だと思います。美容師さんいわくブリーチなしと書いている場合も今回はしてないけど過去にしてる髪なのでこれくらいの透明感のある明るさにできるそうです。ブリーチなしじゃ厳しいらしいです。
-
はじめてじゃないママリ
ブリーチしてません💧
最初から難しいと言われたら仕方ないけど、同じ色味になったって担当の人もテンション高めだったのが謎で😓- 9月23日
-
はじめてのママリ🔰
安いお金じゃないんだから無理そうなら難しいって言ってほしいですよね🥹誤魔化そうとされたのですかね?
過去に似たような色にしたくて注文したらブリーチしてないと厳しいって言われました。- 9月23日
-
はじめてじゃないママリ
私もこの色は過去にブリーチしてる毛なんだろうなと思ってたのですが、外で撮ってるから明るく見えてると言われました😕
行きつけだし微妙な色味の違いでのお直し気まずいですよね、、💧- 9月23日
-
はじめてのママリ🔰
行きつけだったら言いにくいですよね😭
私だったら言えずに今回は諦めるか別のお店探すことになりそうです😣
あとお直しでも思っている色にしてくれるのか信用できないし💦- 9月23日
-
はじめてじゃないママリ
そうなんですよねぇ、、
今度はやっつけで明るい色になっても嫌だし、1週間で染めると痛みますよね、、
ダメ元でお直し行ってみて、
1ヶ月くらい置いて、別のところ行くかって感じですよね😖- 9月23日

はじめてのママリ🔰
確かに元の色味の方が明るくて、染めた方が暗くなっている気がします。
わたしなら、2週間以内に無理で直してもらえるなら行きます。カラーって結構お金かかるので、悔しくて…😅
はじめてじゃないママリ
美容院で言われた時もすでに
「え?」とはなりました😓
前より明るくしたかったけど、明らかに暗いなと思いました💧
失敗なんでしょうか😥
はじめてのママリ🔰
美容室で見た時から違ったんですね!?笑
元の色が明るかったなら全然可能性あると
思いますが暗いってなると難しいですね😵💫
はじめてじゃないママリ
元の色はこれぐらいです💧
はじめてのママリ🔰
絶対にならないですね、、😭💦
美容師さんもいけるかもって思って
やったけど結果上手く染まらなくてでも
染まらなかったなんか言えないから同じだね!ってテンション感きた感じありますね…笑