![楽子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が40.0度の高熱で、坐薬を使って熱が下がりました。寝苦しそうで心配ですが、何かできることはありますか?枕元に麦茶を置いています。
娘が17:30に体温を測ると40.0度。
すぐに坐薬が一錠あったので(カロナール)入れました。
こんな高熱は初めてです。
水分は取れますが、ご飯はいつもの半分くらいしか食べられず。
坐薬入れてから1時間後には39度くらいに下がり少し元気を取り戻し、20:30就寝。
隣で寝ていますが、寝苦しいようで起きそうなくらいゴニョゴニョすることが多いです。。
寝苦しい様子が心配ですが、何か親としてできることはないでしょうか?
枕元に麦茶はスタンバイさせてます。
なお、中耳炎治療中で24日に小児科受診予定です。
- 楽子(1歳5ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
足の裏が冷たかったら寒いと思うのでお布団かけてあげたり、でもコロコロ体温変わると思うので汗かいてきたら脱がしてあげたり、、とかですかね🤔
あとは明日から娘ちゃんのグズグズと戦うことになるかもしれないので寝れてるうちにママも寝てください☺️
楽子
触ってみたら足裏はポカポカでした!
私も寝ないとですよね😭わかっちゃいますが、娘が隣で苦しそうなのが心配で眠れず🫠
寝ます!
退会ユーザー
お熱下がってくるかもですね💭
気になりますよね怖いですよね😭 無理なさらない程度にしてくださいね🤲🤲