※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

子供手当と保育料の関係について相談です。4月生まれが保育料で損する理由について知りたいです。

何月生まれがお得かという文章を読んだ事あると思うのですが、
私が読んだのは、子供手当がたくさんもらえるから、4月が得で3月が損というものでした。

しかし、保育園に行かせなきゃいけなくて、同じ月齢で保育園に入れた場合は、4月が1番損ですよね。

私の地域は保育料高く、平均年収なのに6万円ぐらい払ってます。年少になるまで、3月生まれにくらべ、4月生まれは11ヶ月分この保育料を余分に払わないといけないですよね。
だから、4月生まれは子供手当の1.5万円を引いた4.5万円×11ヶ月の49万円も多く保育料を支払わないといけません。
これって、だいぶ大きいですよね😭

もちろん、必要なお金はこれだけではないですが、頑張って働いてもたくさん保育料に持って行かれてなんだかな〜って思ってしまいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちはそこまで保育料高くなかったですがそれ思いました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幼稚園ならお得ですよね🙆‍♀️

    • 9月22日
ママリ

保育料ほんとに高いですよね😂

4月生まれは0歳4月入園ができるので、早生まれよりめちゃめちゃ有利だと思います💦その分預ける期間が長いので保育料は必要ですが😅
娘が早生まれだったので、4〜6月生まれぐらいの人は保育園入りやすくて羨ましいなと思います!

はじめてのママリ🔰

うちの地域は0歳から保育料6万ぐらい補助あるので、実質給食費しかかかりません
何月生まれとかより子育て支援が良いところに住むかどうかの方が遥かに差が出てくると思います

きゃあ

上の子4月、下の子5月で1歳から保育園通ってます。早生まれのほうが保育料払うの少なくていいなーとはずっと思ってます😂

はじめてのママリ🔰

3月生まれです。
それは確かに思ってましたが、正直かかるのはそれだけでは無いこと、医療費助成なども基本年度末3/31までなことから、やっぱり約1年、医療費の部分でも損だなーと感じました。

0歳4月入園する、幼稚園を選ぶ、といった選択肢があるだけで違うと感じます😅
早生まれは0歳4月の選択肢ないので…

ななこ

確かに保育料を払う期間が長いとは思いますが損だとは思わないと言うか正直わからないです😅
払う期間やお金の話だけでいえば、それなら育休を延長して保育園入園を遅くすれば良いのでは?と思うのですが、それはそれで給料のこともあるから単純すぎますかね?💦
うちは上の子が3月生まれですが上の方も書かれているように0歳4月入園は無理でしたし、入園できる頃にはほとんどの保育園が定員いっぱいになっていましたし、0歳で定員いっぱいなので1歳児入園するにも限られた保育園から探す必要がありました😅
1歳児入園とか3月生まれって言うだけで電話口でもわかるくらいの嫌な反応をされましたし、見学すら断られた所も何ヶ所もあります。
入園しても1歳児のクラスの中で1人だけ明らかに赤ちゃんで他の子はおしゃべりしていたり走っていたりして、月齢の差を見せつけられます💦
全員が全員じゃないとは思いますが、大学の合格率も遅生まれの子のほうが高いと文献であります。
自己承認欲求も遅生まれの子のほうが高い傾向にあるらしいです。
なので結局は遅生まれの子のほうが良いのではないかなと思います🤔

あんず

親目線で考えると3月生まれが金額的に得となりますが、子ども目線で考えるとやっぱり4.5月生まれが得になるかなと思います。(得や損という言い方は少し嫌悪感がありますが)

理由は未就学児では、同じクラスで11ヶ月の差は大きいので同じことをしても上手、早い、ので子どもの自信や意欲になり反対に3月生まれの子は自分は周りより出来ない…と思い自己肯定感?が低くなりやすい、みたいな記事を読んだことがあります。(もちろんそもそもの性格もあるとは思います)

我が子は3月生まれと5月生まれがいますが、そうだなーと思うことが多いです。ただ小学校以降は周りと差を本人も感じなくなりましたが。

ままり

同じ月齢で保育園いれた場合はそうですが、実際問題4月が一番はいりやすいので、同じクラスに4月からいれた場合は保育園行く期間は同じですよね。
うちは保活激戦区で第一子は0歳4月入園でないと厳しかったので、保育園は途中入園は絶望的で4月入園が基本です。

早生まれなので生後3ヶ月で保育園いれるのは辛かったし、保育園の選択肢も絞られるし、4月生まれなら育休1年近くとった上での0歳入園なので夏くらいから保育料下がりますが、育休1ヶ月しかとってないので保育料ずっと高かったです。
時短勤務から保育料引くと手元に残るお金も育休手当より少なくて、頑張って早くから働いてるのに、働く方がお金なくてという状況でした。

保育料の差として考えても、4月生まれ羨ましかったです。

ままり

損得はあまり考えないほど能天気なので、コメントは控えますが、保育料に関して言えば、本当にそうだなって思います💦何のために子供を預けてまで働いているのか、、わからなくなりますよね😥保育料を払うために働いているわけじゃないのにって、やるせない気持ちになります。それに、これって政府が動けば何とかなるものだから余計に、、。

はじめてのママリ🔰

大阪市住んでますが2人目からは保育料無料になりました!

ちなみに4月2日生まれです🤣

住んでる自治体でそういう制度はありませんか?