
コメント

あっしママ
私は過去問と介護福祉士の歴史から病気のことが載っている本をひたすら読んだり書いたりしてました。
だいぶ前で実技試験もあった時代だったので実技も練習していました。
あっしママ
私は過去問と介護福祉士の歴史から病気のことが載っている本をひたすら読んだり書いたりしてました。
だいぶ前で実技試験もあった時代だったので実技も練習していました。
「資格」に関する質問
FP資格お持ちの方や、扶養を抜けてのパートに詳しい方いらっしゃいますか( ; ; ) 来月から扶養を抜けて働きたいと思っています。 年収いくらくらい稼げば損しないのでしょうか💦 色んなサイトを見ましたがよくわからず…
夫が大嫌いです。 夫が家計を握っていて、私の消耗品や必要経費(ガソリン代、車の維持費、服や病院代、スマホ代)は私のパート代から払っています 子供の服だってボロボロだったので、パート代で出しました 夫は激務で…
皆さんのご意見を聞きたいです🙏 会社都合で退職することになり、転職活動をしています。 新卒から同じ業種で働いていますが、これを機に別の仕事(前から興味があった仕事)にチャレンジするか悩んでいます。 今までと同…
お仕事人気の質問ランキング
みーさん
そうなんですね!
私も介護福祉士持ってる先輩に聞いたらひたすら過去問解くしかないと言われて…
でも全然うまくいかなくて。
あっしママ
そしたらやっぱりちょっと本を読んで知識入れてから解いた方がいいかもです。あとは過去問やってどこが間違えるかですかね。苦手分野がどこなのか知るのもいいのかなと。私は社会の理解が苦手でひたすら読んでいました。
みーさん
なるほど。
私も社会の理解、医療的ケアがどうも苦手でして…
知識入れないと駄目ですよね💦
あっしママ
知識いれないと過去問やっていてもなんでってなるだけだと思います。少し知識あれば消去法が使えるかなと思います。応援しています☺️頑張ってくださいね。
みーさん
本ってどんなのがいいですかね?
私、今過去問集みたいなのしか持ってなくて。
あっしママ
介護福祉士の教科書っていう本、いろんなところに過去問載ってたりでこういうふうに問題出てるよって教えてくれていますね。後は本屋さん行って自分にあったものを探すといいですよ☺️
みーさん
介護福祉士の教科書…調べてみます!ただ、過去問解くだけでは駄目ですよね💦
ありがとうございます!