コメント
ことり
地区によって差があるかもしれませんが、うちは前月の10日までに申し込みで、20日ころに通知が送られてきます!
なので、6/10までに7月からの申し込みして、6/20に通知が届く感じです💡
ことり
地区によって差があるかもしれませんが、うちは前月の10日までに申し込みで、20日ころに通知が送られてきます!
なので、6/10までに7月からの申し込みして、6/20に通知が届く感じです💡
「育休延長」に関する質問
育休延長について 名古屋市に住んでいるものです。 2026年の7月に途中入園を考えています。 行きたい保育園がその月に園児を募集をしていない場合、園児募集のない保育園を第一希望に記入しても育休延長の可否に問題はな…
まじで最悪 保活(落選狙い)してました 一次募集で応募したかったんですけど、旦那がこのタイミングで転職し10月中に就労証明書の発行が難しく応募できませんでした 2次応募しかないんですけど、育休延長は確実に無理です…
育休延長中。今日、職場に2人目妊娠の報告をしますー すんごい億劫… 1人目4月2日生まれ。 一歳、一歳半での保育園も落選で育休MAX延長中。 来年の4月には職場復帰の予定でしたが 2人目4月6日予定……😅 体外受精で2人授…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぽんず
ありがとうございます😭✨
また平日市役所電話して聞こうと思いますがやっぱり5月中までには書類揃えとかないと駄目そうですね😳
ことり
そうですね!就労証明とか会社に書いてもらうものもあると思うので早めの方がいいですね!
ぽんず
就労証明書は会社から貰うの早すぎたら駄目とかありますかね?💦
ことり
直近3ヶ月(育休期間は除く?)だった気がします。
作成期間に余裕持ってもらった方が会社の人も楽かな?と思うのです、例えば4月の終わりには送って、5/20までにお願いします!とか依頼してました💡
ぽんず
なるほどです!!!ありがとうございます✨♡