※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♛︎りぃちゃんママ♛︎
妊娠・出産

新生児が3時間以上眠っている場合、起こしてミルクをあげるべきか、そのまま寝かしておいても大丈夫かどうかについて相談です。

新生児の眠っている時間が3時間を過ぎた場合
起こしてでもミルクをあげた方がいいのでしょうか?🙁
そのまま寝かしておいでも大丈夫なのでしょうか?💭

コメント

。

最初は起こした方がいいかもです☺️

  • ♛︎りぃちゃんママ♛︎

    ♛︎りぃちゃんママ♛︎

    そうなのですね!
    いつぐらいから起こさなくても大丈夫ですか??

    • 4月21日
こあ

新生児の間は、起こしてあげた方がいいと思います☺️💕

  • ♛︎りぃちゃんママ♛︎

    ♛︎りぃちゃんママ♛︎

    そうなのですね!
    いつごろから起こさなくても大丈夫になりますか??

    • 4月21日
ゆのた

母乳なら起こした方がいいですよ。
ミルクならあまり無理して飲ますと太り過ぎちゃうかも。
ミルクは母乳と違って腹持ちいいので飲ませ過ぎは禁物です。

  • ♛︎りぃちゃんママ♛︎

    ♛︎りぃちゃんママ♛︎

    夜中は腹持ちが良いというミルクをあげています!
    朝は母乳です!

    • 4月21日
  • ゆのた

    ゆのた

    それなら3時間じゃ無くていいと思います。でも、起こしてまで飲ますのが気になるなら夜も母乳にしたらいいと思いますよ。
    それならたぶん3時間くらいで起きてくれると思います。

    • 4月21日
ミュち

新生児の頃は3時間ごとに起こして授乳ですよ(^^)
1ヶ月経って検診で体重の増えが問題ないと言われてからは時間気にせず欲しがったらあげるようにしました!

  • ♛︎りぃちゃんママ♛︎

    ♛︎りぃちゃんママ♛︎

    そうなのですね( ¨̮ )
    ありがとうございました😊

    • 4月21日
T

1ヶ月検診までは
起こした方がいいかもです!

  • ♛︎りぃちゃんママ♛︎

    ♛︎りぃちゃんママ♛︎

    そうなのですね!ありがとうございました( ¨̮ )

    • 4月21日
ままり

私もそれ悩みましだが、退院してからは起こしてなかったです( ;∀;)空いてもせいぜい4時間とかだったので💦さすがに6〜7とかは起こすかもです💦

  • ♛︎りぃちゃんママ♛︎

    ♛︎りぃちゃんママ♛︎

    わたしも空いてもせいぜい4~5時間です!!
    あまりにも空きすぎていたらさすがにおこします!ありがとうございました😊

    • 4月21日