子供が遊ばない悩み、コミュニケーション不足の相談です。友達作りのアドバイスを求めています。
教育評論家みたいな人が「今の子供は決定的に遊びが足りてない、子供同士で遊ばないとダメ、大人と遊んでてもダメ」と言ってますけど、遊んでほしくても遊ばない子はどうしたらいいんですかね?😂
ほんと小さい頃からそうでした。
支援センターに連れて行ってもお友達からは一定の距離を保つし、園時代は迎えに行くと大体1人で砂遊びとかしてて、年中くらいからは特にお友達が遊んでくれないとか意地悪するとかで登園しぶりをしだして、年長では今まで仲良かった子とも遊ばなくなり、小学校に上がってからも友達がいなくて昼休みとかも1人でいることが多いようで、学校外でお友達と遊ぶこともありません。「1人が好き」ではなく「1人が楽」と言います。
昔から興味ないとかではなく「こわい」ようです。
そういう私も子供の頃からそういうところがあり今もまっったくママ友ってできないので子供の気持ちはわかるので特になにも言いません。
ただ、別に友達は作らなくていいけど人と会話したりコミュニケーションだけはとっててほしいです。
じゃないとわからないまま大人になってしまうので。
でもそういう機会はどうしたら作れますか?
ママ友はいないしへんに関わりたくない(私もコミュ障なので一度こじれるとめんどくさいし弱い立場になりやすい)、習い事に行ってもダメだった(体操教室でも他の子と話さない、スイミングとかは体験で号泣、公文も体験でお兄ちゃんお姉ちゃんに圧倒されてずっと私にべったり、スポーツ全般にまったく興味なしなどなど)。
なのでせめてもと学童に入れていますが(仕事が自営なので多少無理すれば行かなくても大丈夫な日もあるけど行かせてます)、たぶん先生が間に入らないと子供と話さないと思うし、ドッヂボールとか外遊びになると絶対参加しないし一人で立ってふらふら揺れています。
そんな子はどうしたらいいんでしょうか?😂
荒治療で子供達だけ参加のキャンプとかに連れて行こうかと思いましたが、子供は行かないと言うし主人に止められてやめました。
なにかアドバイスをいただけると助かります。
- はじめてのママリさん(1歳3ヶ月, 5歳4ヶ月, 7歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
小6の子がいます🙋
そういう子はそれでいいんじゃないですかね!?
何が何でも友達と遊べ、遊ばないとダメだ!
って言いたいわけではなくて、
友達と遊びたい子が友達と遊ぶ時間が全然取れないくらい習い事を詰め込んだりして、それをできなくするのは悪影響
って事じゃないですか?
そういう子は友達と遊べないのがストレスなんだと思うので💦
でも、お子さんの場合だと遊ぶ方がストレスになってしまうと思うので、そういう場合は無理に遊ばせる必要はないと思いますよ!!
ママリ
遊びが足りてないのも、子ども同士の遊びが大事なのもわたしもそうだと思ってます。(ママリでも、公園へは家族で遊びに言ってるから他の子に話しかけてほしくないから引き離すなんて言ってるママさん見ます)
けど、言葉通りそのまま全ての子に当てはめて言っているわけではなく、あくまで全体を見ての傾向と意見なので、全てのお子様にあてはめて考えなくても良いと思います。
嫌いなことを強制されるほどストレスなことはありません。けれど、興味ないのではなくて「こわい」のなら意識改革はしてあげたほうがいいのかな、という気はわたしはします。
お子さんが興味がある分野、好きなことってなんでしょう?興味が無いスポーツや分野で荒療治しても、もっと嫌になるだけだと思います。
好きなことに取り組める場所、もしくは自分が安心出来る場所、そういったまずはお子さんが安心できる環境に身を置いたうえで、少しづつ他人への興味を自ら育めるほうがよいんじゃないかなと思います。
同じ興味をもつ子どうしなら、話題もうまれますしね。
-
はじめてのママリさん
ありがとうございます😊
興味のある分野はたぶん一人で完結するものです。
アニメとか絵本読んだり絵を描いたり。YouTubeではよく工作系を見ていますがする事はないですね。
なので、今はギター教室と、英語と絵を教えてくれる教室の二つに通っています。
おっしゃる通りで、好きなことや興味のあることで繋がったり話したいと思うと思うので。- 9月22日
もこもこにゃんこ
コミュニケーションを重要視してるような習い事とかですかね🤔
無理にやる事もないですが、生きていく上であると強いですよね。
親子留学とか思い切って行っちゃうとか?
全然違う世界に行くとなんか自分の中で変わりそうな気もします。
-
はじめてのママリさん
ありがとうございます。
コミュニケーションを重視する習い事ってなにがありますか?😂
ある程度親子参加のも行ってますが、親子で参加するのって結局親がコミュ力高くないとほんと親子だけで完結しませんか?- 9月22日
-
もこもこにゃんこ
どちらも語学系ですが、ラボパーティ、ヒッポファミリークラブは知り合いが行ってたりしてますが、結構コミュニケーション重視な気がします。
ヒッポは世界中にファミリーがいるらしくて、日本でも長期休暇に留学?ファミリー宅にホームステイしたりもあるみたいです。(子どもだけでも)
ラボパーティも留学とかもしてるみたいです。
親子だけではどうにもならない環境に身を置くとか?
もちろん子どもだけ参加できるならその方が良いかもですが、いきなりはハードル高いなら親子かな?と思いました。
ボーイスカウトとかどうなんでしょうね?
コミュニケーション必要そうな気がしますが🤔- 9月22日
はじめてのママリさん
そうですよね、ストレスになるのであれば無理に焦る必要はないですよね。
ただ、そういう遊べるタイプの子の方がどんどんコミュ力高めて、世の中に出ていけるんだろうなと思うと不公平感というかなんというか。
これもよく言われることですが「良い人間関係が1番の幸せの条件」というのもわかっているらしく。子供には幸せを感じでもらいたいです。私は孤独なので。
ありがとうございます😊