![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
安定の予定日超過、上の子と1日違いでした🥺
日数的には変わりない人も多いと聞きました。
そのかわり、分娩時間は上の子の半分でした✨️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1人目、予定日1週間前、2人目は予定日3日前でした!
分娩時間はそこまで変わりませんでした🤔
-
ママリ🔰
なるほど!あんまり変わりはしないのですね、分娩時間もそんなに変わらないんですね!ちなみに分娩時間はどのくらいでしたか?
- 9月23日
-
はじめてのママリ🔰
母子手帳に書いてあるのは2人とも9時間ですが、病院着いてからは5時間で産まれてます!
- 9月23日
-
ママリ🔰
教えてくださりありがとうございます🥰5時間羨ましいです!
- 9月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私の場合
1人目39w5d
2人目38w0dでした!
分娩時間も2人目は早かったです
-
ママリ🔰
なるほど!ちなみに、検診などでやはり1人目よりは子宮口の開きが早かったりまたは、下がってきてるとかなにかいわれてましたか?🤭
- 9月23日
-
はじめてのママリ🔰
1人目はまだまだガチガチやねーって感じで全然下がってないし、少しも開いてない!って健診で言われてグリグリしとくねーって感じでしたが、2人目は、37週の時点でもうふわふわで柔らかく熟化してるし、もー3日以内やな!と言われて本当に次の日産まれました🫶
- 9月23日
-
ママリ🔰
やっぱり2人目は子宮口が柔らかいんですね〜!😊期待して待ってます🥰💞教えてくれてありがとうございます😊
- 9月25日
![いずみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いずみ
上の子40週6日、下の子40週5日でした!
分娩時間も上の子の半分くらいだよ〜と助産師さんたちが口を揃えて言ってましたが、上の子より下の子の方が長かったです😂
-
ママリ🔰
そうなんですね!😳分娩時間はどのくらいでしたか?🙂
- 9月23日
-
いずみ
上の子13時間、下の子16時間です!
半分だと思い込んでたのですごくキツく感じました笑
本当に赤ちゃんの気分で出てくるんだな〜と思いました☺️- 9月23日
-
ママリ🔰
確かに+3時間も増えるとなると期待して多分残念ですよね🫣お疲れ様でした!👏🏼こればかりは赤ちゃんの気分ですね💦
- 9月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
長男38週次男39週三男40週で生まれるたびに遅れました😅
でも分娩時間は12→6→2と軽くなっていったのでよかったです!!
-
ママリ🔰
子宮口の開き具合とか柔らかさとか何か検診の際にいわれてましたか?🙂分娩時間が短くなるのはいいですよね!私も長かったので今回短いといいです笑
- 9月23日
-
はじめてのママリ🔰
次男の時は経産婦と思えないくらい子宮口硬いガチガチってずっと言われててバルーン入れて促進剤で産みました。
三男の時は37週くらいから徐々に開いてきて最終5センチ開いたのに陣痛こなくて、予定日すぎて破水からはじまりました!- 9月23日
-
ママリ🔰
2人目でもガチガチってことあり得るんですね!😨本当にその子に、よりけりですね🤔
- 9月25日
![S](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
S
分娩時間は短くなると聞きますが、産まれるのは赤ちゃんのタイミング?なので関係ないんじゃないですかね🤔
でも、うちは
上の子40w3d(13時間くらい)
下の子38w3d(5時間くらい)でした笑
-
ママリ🔰
なるほど!人によっても変わってきますよね🙂
検診の際に、子宮口の開き具合など何か言われてましたか?🙂- 9月23日
-
S
上の子は最後の健診で、まだ全然開いてないしもう少しかかるかもねーって言われて、その日の夜に陣発。
下の子は、2日前くらいの健診で、まだ下がってきてないね〜子宮口の開きも全然だね〜って感じで、普通に予定日くらいまでかかるかなーと油断してた中での陣発でした😂- 9月23日
-
ママリ🔰
ふたりとも油断してた時に来た感じですね🙂こう聞いちゃうと先生当てにならないところもありますね😂
- 9月25日
ママリ🔰
そんなに対して変わらないのですね!🤭参考になります!