
プレイマットから出てしまう赤ちゃんの対策について、柵を買うべきか悩んでいます。同様の経験がある方、対策方法を教えてください。
至急回答求めます😓
高さが4センチあるプレイマットを購入したのですが、
ゴロンゴロン寝返りが激しく、プレイマットを超えて
フローリング部分に何度も頭をゴツンッとし、
それがなかなか大きな音でおでこも赤くなったりとしてます。
本人はケロッとしてますが、さすがにこれは
まずいか、、、?と思い対策を考えていますが、
この場合、柵を買うしかないでしょうか?
賃貸で家が狭く、柵は他に手段がなければ
購入しようと思っています。
同じような経験がある方、対策していたことがあれば教えていただきたいです!
衝撃が和らぐ方法なのか、そもそもプレイマット外に
出られないようにするのか、どちらでもいいです!
- はじめてのママリ(1歳0ヶ月)

ママリ
全然大丈夫だと思いました😂
そんなもんですよね〜!
気になるようだったらプレイマット終わる境目にタオルとかイブルマットとか敷いて少し緩衝してあげたらいいのかなーって思いました✨

ママリ
嫌がらなければ、背中に背負うタイプの転倒防止クッションどうですか?
頭守ってくれるやつです!
結局プレイマット周辺を対策しても、何も対策してないフローリングで頭ぶつけるんですよね😥
コメント