※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さぁちゃん♡
妊活

多嚢胞性卵巣でプロラクチンが高い。カベルゴリン治療で妊娠できるか不安。同じ経験の方、治療期間や妊娠について教えてください。

多嚢胞性卵巣と診断され、ホルモンを
調べた結果プロラクチンが43.2もある
ことがわかりました😢😢

カベルゴリンを飲んで下さいと言われ
来週から飲む事になりましたが、
妊娠出来るか心配です(´;ω;`)

同じ悩みを持って妊娠された方、
またどれくらいの治療日数で
妊娠されましたか?😢😢

コメント

いちにの

私も同じ診断でクロミッドという誘発剤使用して1回目で出来ました!!
けっこう多いみたいで治療法で授かる友人も沢山いましたよ✨
赤ちゃんが来ますように^_^

  • さぁちゃん♡

    さぁちゃん♡

    嬉しいお言葉ありがとうございました😢
    ずっと不生活を送っていたため、
    今その行いが返ってきてるのかなと
    悩まされる毎日でした( ˃ ⌑ ˂ഃ )
    すごく身にしみました!!
    ありがとうございます✨

    • 4月21日
deleted user

私もですが自然妊娠しました。

  • さぁちゃん♡

    さぁちゃん♡

    コメントありがとうございます(><)
    どれくらいで妊娠されましたか?😣

    • 4月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    すぐ妊娠しました❗
    でも、流産しましたが(*_*)

    • 4月21日
deleted user

ダイエットしたら自然に排卵しましたよ。

  • さぁちゃん♡

    さぁちゃん♡

    高プロラクチンは、太ってるとなりやすいのでしょうか?😣😣

    • 4月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私はダイエットしてみてと言われてダイエットしたら排卵しました❗

    • 4月21日
  • さぁちゃん♡

    さぁちゃん♡

    私もダイエットを気にしつつ、
    妊活してみます!
    タメになるお言葉ありがとうございます😢

    • 4月21日
deleted user

妊娠しないわけではないけど、しにくいかもしれません。

多嚢胞は糖尿病と関係があるみたいです。太ってる人に多嚢胞が多いのも糖尿病の気があるからだと思います。私は肥満ではないですけど身内に糖尿病患者がいるので、多嚢胞気味って言われました。
プロラクチンも45もありましたが、排卵もしてたし、特に影響が出てなかったので投薬なしでした。

不妊治療は1年くらいしましたけどね。

  • さぁちゃん♡

    さぁちゃん♡

    コメントありがとうございます(><)
    この1、2年で太り158cmで54㌔
    までいってしまい急に太ったのも
    原因の一つかもしれないんですね😣

    健康的なダイエットを今日から
    はじめたいと思います(><)

    ありがとうございます(><)

    • 4月21日