
コメント

退会ユーザー
そうですね、その年齢に合ったものを用意するよう保育園から持ち物リストなどもらうと思いますよ。

ドラちゃん☆
途中入園でも今年は0歳クラス扱いだと思いますよ✨
-
まむ
そうなんですか!?(>_<)
なにもわからず不安です(・・;)
ということは、0歳児用意でいいのでしょうか?
いつから1歳児クラスになるんでしょうか?- 4月21日
-
ドラちゃん☆
元保育士です😌笑
お子さんは28年生まれで今年の誕生日がきてから途中から保育園に入りますか?その場合は0歳クラスになります✨
来年度の4月からの入園でしたら1歳クラスになると思います(^-^)- 4月21日
-
まむ
そうです!!
途中入園で7月から入ります!!
そうなんですね✨
元保育士さんにお聞きしたいんですが、、途中入園って、いつからならし保育というものがあるんですかね?(・・;)
途中入園結構不安です(・・;)- 4月21日

ドラちゃん☆
それなら0歳の用意で大丈夫だとおもいますが、入園までの間もう園にいくことはないですか?不安でしたら直接確認してみて下さい(^^)
ならし保育もその場所によって違うと思いますが…7月に入園し、1週間くらいが慣らしでその後通常保育になりますが、仕事復帰などで7月から1日預けるなら早めに慣らしが始まると思います。
途中からだと親も子も不安で大変ですよね😣でも、他の子は慣れてきている頃なので先生も新入りさん中心でみてくれると思いますよ✨
-
まむ
まだ説明会がされていないので
そのとき聞いてみます!!
ありがとうございます💡
入園してから慣らしが始まるんですね!
会社にはもう話してあり、有給がまだあるからそれ使用したりできるといってくれたのでそれでもいいかな?と思ってます!!保育園側にはそのように話そうとおもってます!
そうだといいです💡
ありがとうございました❗- 4月21日
-
ドラちゃん☆
説明会まだだったんですね✨行けばいろいろ詳しく分かると思います。
- 4月21日
-
まむ
はい!😣💦⤵すみません!
無知なもので聞けてよかったです😃
ありがとうございました!- 4月21日
-
ドラちゃん☆
どういたしまして😆👍
地域によって違うかもしれないので変なこと言っていたらスミマセン(。>д<)- 4月21日
-
まむ
いえいえ❗助かります!☺- 4月21日
まむ
持ち物リストはもらっているんですがよくよ考えていたらわからなくなりまして(・・;)
退会ユーザー
具体的にどのようなことがわからないですか?
入園時1歳ということは4ヶ月後に途中入園になるんですかね?
まむ
そうです!!!
退会ユーザー
基本的に1歳児でも4月時点の年齢でクラス分けされているので入園するのは0歳児クラスですが、0歳児で必要でも1歳のときには必要なくなるものも出てくると思うので、そのあたりは直接園に問い合わせてみてはどうでしょう?
うちも1歳の頃に途中入園でした(o^^o)
まむ
そうですね😞🙋説明会がまだなのでそのときに聞こうと思います!!
ありがとうございます!
途中入園で仲良くなれましたか?
お子さんも、お母さんも😰
退会ユーザー
子供は仲良しですよ(o^^o)
私自身は人とつるむのが嫌いなので挨拶はしますが、お喋りとかはしないですね(^_^;)
まむ
そうですか(>_<)
子供は、なれてくれるかなと思うんですが私もあまり喋らないので😰