![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
独身時代と現在の気持ちの変化についてリアクションされた際、どう対応すればいいか悩んでいます。
独身の子に「妊娠すると飲みにもいけなくてかわいそうだね🥲もう自由に遊べないんだね…大変だ…」みたいなリアクションされたのですが、どう反応すれば角が立たないんでしょう笑
自分的には別に元々そんなお酒好きじゃないし、飲み会ももう十分たくさん行って楽しんだし、自分が独身の頃は何か満たされない感じがあって飲み会しか楽しみもなく飲み会行きまくってたけど、結婚も妊娠もして飲み会行きたい気持ち全然無くなったし普通にハッピーなんよなぁ…というお気持ちで…笑
逆に昔はよくもまあ飲み会にあんなに行ってたなと、絶対飲み会誘ってマンだったのに、我ながら変わったなって感じです😂
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
「そうだね〜でも可愛いよ〜」とかサラッと返すでいいと思います😂何言っても何か言いそうです😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
角を立てたくないのなら、受け流します(笑)
「たしかに〜」くらいに。
でも、ちょっと言われっぱなしが嫌だと思う相手なら、角立てます(笑)
「やっぱり結婚して妊娠したら価値観変わってきたかも〜」とか(笑)
そんなん言わなくてもってこと言ってくる人いますよねー😅
-
はじめてのママリ🔰
そうですね!あんまりその辺触れても角立ちそうですし笑
むかつくこと他にも言われたら敢えて角立てちゃおうかなて感じです笑- 9月22日
![🦒](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🦒
「そうだねー😌」くらいしか返せません😅
もう飲み会は十分満喫して、自由に遊ぶよりも有意義で幸せな経験してるって感じ少しでも出したら角が立ちますもんね。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね、結婚妊娠あたりで幸せ感じてますって雰囲気が出たら角が立ちそうで😂そうだねーくらいしか言えないですよね😂😂
- 9月22日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ほんとだよー😫🤲って受け流します🤣
-
はじめてのママリ🔰
それが一番ですね笑🤣
- 9月22日
はじめてのママリ🔰
それくらいがちょうどいいかもですね笑
何をそんな悲観的に捉えてるんだって感じでした笑