※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

内科小児科は小児科専門ではない病院もあります。2歳未満は診てもらえないこともあります。何歳から診てもらえるかは、病院により異なります。

内科小児科というのは、
小児科専門の先生に診てもらえるわけではないのでしょうか?

無知ですみません。

内科小児科をうたっている近所の病院に行ったところ
2歳では小さすぎて診れないと言われてしまいました。
何歳からなら見てもらえるのでしょうか🥲

コメント

ママリ

えええー!うちも内科小児科と書いてあるところに行っていますよ!赤ちゃんの予防接種の頃から!そういうものだと思っていましたが、違うところもあるんですね😂病院によって違うんですかね?

ママ

かかりつけの小児科で検査ができない時に、
内科小児科とかいてあるところに感染症の疑いが強いから検査できるか何箇所か電話したら小児科に行ってくれと断られたので、小児科に行った方がいいかもしれないです🥹
ネットで見ると見てもらえるみたいなので先生によるのかもしれないですが息子も1歳10ヶ月の時断られました😂

にゃこれん

◯◯科、というのは、実は専門医など取得していなくても掲げられるらしいです。

医師免許さえ取得していれば、基本的に歯科以外の標榜は自由です(麻酔科も、麻酔科標榜医の資格が別途必要)

ただ、集客のために専門科以外を掲げることで、評判を落としかねないので、無茶な標榜は掲げないとは思いますが、
そのクリニックは内科がメインなのでしょうね…。(じゃあ小児科と書くなよ💢と思っちゃいますが💦)

他の小児科を受診されることをおすすめいたします。

もし調べられるなら、その医師がなんの専門医や資格を持っているのか(医師の中でも、専門の資格は多岐にわたります)どの大学や医局に属していたのか、ネットで調べられることも多いです。
小児の専門医資格を持っている人の病院を受診されるのが良いと思います。

はじめてのママリ🔰

うちの近医では内科医と小児科医で分かれていて、小児科医がいない日は小児科の受付はしていないような事もあります🤔
あとは、小児科専門医が内科も診ていたり👀
多分ですが、小児科でももう少し大きい子(小学生?)を想定しているのかなと思いました😅
上の方も仰っていますが、医師免許があれば専門医がなくとも何科でも標榜する事はできるので…💭