娘の癇癪が酷く、1日に2-5回、5-15分続きます。原因はおもちゃで遊べない時や寝る時の布団から足が出た時など。育児ノイローゼになり、旦那も困惑しています。2歳児のイヤイヤ期として普通なのか、発達障害や病気の可能性に不安を感じています。
娘の癇癪が酷いです。
癇癪は1日に2-5回。
1回5-15分です。
ア゙ア゙ア゙ア゙という喉を潰したような声を出して叫びます。
物を投げたり、その場に泣き崩れて
手足をバタバタさせたり
体にギューッと力を入れて痙攣みたいになります。
原因は
上手くおもちゃで遊べなかった時、
寝る時に布団から足が出てしまった時、
私に「お風呂入ろう」「歯磨きしよう」「着替えよう」「オムツ替えよう」と言われた時、
と様々です。
上手くおもちゃで遊べなかった時は
「ママと一緒にやろう」と言っても「ヤダアアアアア!ママ来ないでええええ!」と泣き叫びます。他のおもちゃで誘ってもダメです。
布団から足が出てしまった時は、すぐに掛け直しますが
もうダメです。「ちがーーーーーう!足がでちゃったああああああ!」と癇癪が始まります。
お風呂・歯磨き・着替えに関しては
言うタイミングを考えて、
機嫌が良さそうな時に言いますが、
ダメな時が多いです。
私は育児ノイローゼになりました。
旦那も手が付けられなくて
怒ったり慰めたりするのではなく、
「どこか悪いのかな...」「病院行った方がいいかな」と
呆然としてます。
2歳児はイヤイヤ期で癇癪も起こす
とネットでは見ますが皆さんこんななのでしょうか?
普通ですか?ストレスや私の育て方ですか?
それとも病気や障害ですか?
もし発達障害などと言われても納得がいきます。
それほど娘はおかしいと思います。
- y(妊娠19週目, 2歳5ヶ月)
コメント
はじめてのママリ
毎日見てるママがおかしいと思うから何かしらあるのかもしれませんね💦
他にも心当たりあるなら1度相談されてみた方がいいかなと…🤔💭
本当に病的な癇癪の場合はお薬が出る場合もあります😌
Eママ
お疲れ様です✨
うちの息子も癇癪酷いです😵💦
えっ何で?って大人が思う些細な事でギャン泣きされるから
私もずーっとイライラしていて
息子が寝静まって別の部屋で一息ついていても「あれ?泣いてる?!」って思うくらい耳鳴りのような幻聴あります。
おもちゃで上手く遊べなくて
とかあるあるです😮💨
ご飯上手く食べれないとか上手く飲むことができなくても泣いたりします😵💫💦
今日なんか「〇〇先生の誕生日ママ知ってる?」と聞かれたので
「知らない。」と答えたらギャン泣きされました😰
でも年々約時間短くなって来ていてちょっと泣けば自分で心落ち着くようになりました。
息子の場合大好きなハンドタオルがあってそれを渡すと落ち着きます。
ギャン泣きしている時は叱りたい気持ちありますがかえって逆効果になり泣き声がもっと酷くなるので私は息子が泣き止むまで待ちます。泣き止んでから「どうしたの?」とか声をかけると「悔しかった。」とか「出来なかった。」とか話してくれるようになりました。
でもすぐに出来るわけではないので根気強く向き合う必要があります!
大変だと思いますが頑張って下さい🌟
-
y
そうなんですね。
発達障害などは何も無いのでしょうか?
そっとしておいても泣き止む事がないのですが、どうしたらいいですか?
「どうしたの?」「できなかったのね」「大丈夫だよ」「ギューしよう」「抱っこする?」と言っても全て拒否です。
なので、1回ブチ切れます。「そんなに嫌ならママあっち行くから!」と怒鳴ると「行かないでー」と言ってくるので「じゃあ抱っこする?」と聞くと「うん」と言って泣きやみます。
でも1回ブチ切れて癇癪を終わらせるやり方が正しいのか分かりません。でもそれしか泣きやみません- 9月21日
-
Eママ
うちの息子は軽度の自閉症です。
私も息子が泣き止まなくて
同じように「何か飲む?」「何か食べる?」とか言っても泣いてばかりで返事すらしてくれなくて
…本当辛かったです。
3歳から療育通っていてそこの先生に「この子は癇癪終わるの遅そうだから覚悟してね!」と言われました😱💦
色々試した結果ちょっと放置してハンドタオル渡すという形になりました。
子どもそれぞれなのでどれが正解かは分りません。
いろんな人に聞いてない色々試してこれだ!と思う泣き止み方が見つかりますように✨- 9月22日
-
y
そうでしたか。
ありがとうございました!- 9月22日
はじめてのママリ🔰
2歳は二人共イヤイヤ期で道路とかさんざんひっくり返って一時間でも物投げたり、私を叩いたりて泣き叫んで。泣きすぎて吐いたり、返事も全部嫌だし。風呂も着替えも歯磨きもめちゃくちゃ嫌がって時には無理やり服のまま一緒に湯船飛び込んだこともあるし、歯磨きは毛布で包んで羽交い締めに固めてのけぞるのを無理やり磨く日々だし、風呂もは入ったら今度出なくて無理やりだしたら裸のまま戻ろうとして歯茎食いしばりすぎて口から流血しつつ三十分泣き叫んだり。ちょっと水がついたらかとか言って服を2回着替えて着替える服がなくなって外で裸になそうとしたり、上の子はそもそも家で服を着てくれなくて😅💦全裸で過ごすような時期もあったし。
1歳半から3歳半くらいまではよくある風景ではあると思います。。
-
y
壮絶ですね。
よくあるんですね。
では娘もこれが普通なのでしょうか。- 9月21日
-
はじめてのママリ🔰
うちはイヤイヤ期が激しかったのかなで4歳すぎてからはだいぶ大人しくなりました。
眠い時とか体が疲れてる時に余計癇癪おこしてて、寝るのが嫌でリビングで泣きながら寝落ちとかしてたんですが。寝かす時に布団が足までかかってない、プリントが自分向きじゃないとかは下の子もギャーギャーバタバタして言うのはあったりはしましたね。。
イヤイヤ期でなのか、発達を心配したほうがいいのかは専門的な人に相談して見るのがいいのかもですね。- 9月22日
-
y
そうなんですね。
ありがとうございました。- 9月22日
ルンパ
少し気になりますね。妊娠中のyさんの心身も心配です💦
うちの娘も3歳過ぎた頃に急に癇癪、感覚過敏、こだわりが強くなり、さすがにおかしいと思い区役所の保健センターに電話相談して発達の検査・面談後、簡単な紹介状みたいなものを書いてもらい療育センターへ相談に行き、お医者さんの初診の予約、運良くキャンセル待ちが出てすぐ初診受けられて受給者証取得、スピーディに療育に通えました。一年様子見、結果うちは自閉症スペクトラムでしたが、療育通ってかなり落ち着いた部分多いです!
小児科は怪我とか病気専門なのかなと思うのでうちは相談した事ないです。
自治体により流れは違うかもですが、とりあえず役所と療育センターに電話して子どもの発達について相談してみてください。検査や面談、初診も予約いっぱいで数ヶ月後とかザラですが、キャンセル出るとポッと受けられたりします。
発達障害じゃなかったら、
『なーんだ、違ったね、良かった!』
で済みますが、もしそうだったとしたら、療育は早ければ早い程良いです。
癇癪に対する対応とかも、療育の先生がすごく相談に乗ってくれて心強いです。
とにかくご両親だけで悩まずに、プロに相談してください。
くれぐれもお身体大切にしてくださいね。
-
y
ありがとうございます。
3歳を過ぎるまでに育てにくさや、発語の遅れや気になる点はありましたか?
歯科検診や定期健診の時に、保健師や栄養士、心理士などと話す機会があります。私が育児ノイローゼだと病院で診断された事や、娘の癇癪が酷い事を伝えた事ありますが、発達についての検査などはされませんでした。娘もその場にいましたが。- 9月22日
-
ルンパ
発語は遅かったです。2歳過ぎても単語しか話せなくて、何言ってるか分からない宇宙語が多くて。(ただ、知的障害を伴わない発達障害の場合言葉の遅れがない場合もあるので指標にはならないかもです。)
あとは幼稚園のプレで集団行動が出来な過ぎて、子どもの群れ見ただけで逃げたり教室入っても泣いてずっと抱っこ抱っこでした。
定期検診の時は、何か気になる事を相談しても、とりあえず様子見で〜と言われる事が多いと聞きます。ちょうどイヤイヤ期と重なりますし、気になる事は大体皆んなあると思うので全員やってたらすごく時間かかってしまうと思うので、、流れ作業に近いですし、、
こちらから個別に相談しないと深く検査とかはしてくれないのかなと思います。- 9月22日
-
y
なるほど。娘は発語の遅れはないんです。「きのうね ばあばとね こうえん いったの」とか喋れます。動物の名前や色の名前などキャラクターの名前なども言えます。
保育園に行っていないので集団行動が出来るかはまだわからないです💦
健診とは別日に個別相談もした事ありますが、発達の事は言われませんでした。- 9月22日
y
どこに相談したらいいですか?
小児科に「癇癪が酷いんです」って受診してもいいんですか?
はじめてのママリ
うちは大きい病院の小児精神科で診てもらって薬の処方もして貰ってますよ😳
y
そうなんですね
ありがとうございます
薬を飲ますのもまた新しいストレスになりそうですね💦