※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちったん
子育て・グッズ

離乳食を拒否する時期はありますか?どうやって食べさせるようになりましたか?

離乳食全く食べてくれません。。
はじめて1ヶ月。それなりに食べて、10倍かゆも裏ごししなくてちょっとつぶせば食べてくれてました。最近になり離乳食ストライキがはじまりました。温度、スプーン変えてみたり、形状も変えてみたりしてもダメです。口すら開けてくれません。泣き出してしまいます。時間をずらして挑戦しても無理です。。そんな時期ありましたか?
どうやったら食べてくれるようになりましたか?

コメント

タロママ

お芋とかバナナとかどうですか?

初めて1ヶ月位ならまだ『楽しく食べる』事が大事だと思うので、
食べる場所を変えたり(例えば膝の上とか、床に座らせてとか)

甘めの食材なんかはよく食べていた気がします😊

ちったん

口を全くあけてくれなくなってしまって。。膝の上にのせた瞬間わかるみたいでイヤーー!ってやられます。涙
芋とバナナもダメでした。。
しばらくやめた方がいいのでしょうか??離乳食恐怖症になったんでしょうか。。