※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

認知症の義母についてです。若年性のアルツハイマーで要介護1の義母が、…

認知症の義母についてです。
若年性のアルツハイマーで要介護1の義母が、まだお風呂には自分で入れているのですが下着を取り替えて洗濯に出すというのが難しくなっています。
お風呂に行くときには新しい下着、着替えを持っては行くのですが脱いだ後に洗濯カゴに入れることが難しいのか、どちらが新しい着替えがわからなくなるようで下着をとりかえずそのままつけていた下着をつけてしまうようです。
気がついたときには下着かえた?と確認するようにしているのですがあまり言うと機嫌を損ねてしまいます、、、
また洗濯カゴに一度きた服や下着を入れることをせずにそのままタンスに戻してしまいます。それが1番困ります。
こういう行動にはどう対処するとよいのでしょうか、、、
まだヘルパーをつけるほど他に困っていることもなく、デイには週一で通っています。
何か家でできる対策等ありましたら教えていただきたいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

いつもお疲れ様です。
洗濯カゴに大きく「汚れ物」と張り紙してはいかがでしょうか?

たぬき

どこまで介護されてるかにもよりますが…下着を2色にしてそれぞれ写真を撮って毎日洗濯カゴと新しい着替えを置くところに入れ替えて置いておくとかはどうでしょうか?

黒とグレーの2色の下着、などにして、今日黒はいてるなら洗濯カゴには黒の下着の写真を洗濯バサミなどで挟んでおき、グレーの下着の写真は新しい着替え置くところに置く、など…。
すると視覚判断で黒はこっち、グレーはこっちとできるかもです💦