コメント
はじめてのママリ🔰
1年生は優先で入れます😊
3年生ぐらいから、子供が友達と遊びたいと学童利用しなくなる人が多いです💦
はじめてのママリ🔰
1年生は優先で入れます😊
3年生ぐらいから、子供が友達と遊びたいと学童利用しなくなる人が多いです💦
「公立」に関する質問
思春期早発症と診断されました。 体育のときに肌着を脱ぐ指導をされている学校に肌着の着用許可を申し出たところ診断書を出してと言われました。 公立の小学校でここまでするのでしょうか? 診断書だすくらい我が子の…
入学前検診がありました。 息子が口に取り外し可能な歯の矯正器具をつけてました。 青くてよく目立つと言えば目立ちますが… 女性の校長先生が最後のところで登校班名簿に名前を記載していたら 後ろにいた息子に口に入れ…
今の中高生の実情詳しい方…! 今の親世代より、友達同士家庭の貧富の差って意識する子が多いですか? お金かけてなんぼ、お金かけられる子は一目置かれる感じですか? 私は学生時代わりと田舎だったからか、 推し活など…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
優しいママうそよ🥺
コメントありがとうございます。
その中でも両親がフルタイムで頼れる人もいない、等のようなお子さんが優先ですかね?🤔
はじめてのママリ🔰
うちの学校は平日は15時以降、長期休みは12時以降まで働いているなら、フルタイムじゃなくても入れます😊