
コメント

💋
そんなの見せてもらえなくて初期の頃のは分かりませんが、大きくなるにつれて落ち着くみたいですよ〜🤔
あたしは未だに起きてる時は170~190なので、NSTの時心拍振り切れてエラー音なりっぱなしです( 笑 )
元気な証拠だよ〜と言われてます( 笑 )

ナッツ🐯
私もつい昨日検診で赤ちゃんの心拍数が早いと言われました💦180あたりを10分くらいいききしてて、先生、看護師さんが早いねぇ…エコーやった後にもう1回モニターとってもいいかな?と…すごく不安になり色々調べたりしてたけど、2回目の時は平均に戻ってました!
めっちゃ活動的に動いてたのでもしかしたらそれで心拍が早かったのかな?ってなりました。
-
ままり
コメントありがとうございます✨
次の検診までドキドキですがあまり不安になりすぎないよう待ってみます(>_<)- 4月21日

YUNA♡
切迫で入院している際に心拍を1日2回測ってましたが
うちの娘も早かったですよ💓
動くとどうしても早くなってしまうようです!助産師さんが言っていました!
まだ9週ですよね⁇
やはり赤ちゃんもまだ小さいので
早くても問題ないのでは?と思うのですが…
-
ままり
コメントありがとうございます✨
動くとやはり早くなるんですね( ˙O˙ )知らないことばかりで調べては心配になっての繰り返しです(^_^;)あまり神経質にならないよう、次の検診まで楽しみに待ちます✨- 4月21日
ままり
コメントありがとうございます✨
そうなんですね( ˙O˙ )
少し安心しました😭ありがとうございます!
💋
でも心拍から見て元気っ子な感じですね💗
うちは女の子ですが胎動は激しく、アクロバティックです( 笑 )
ゆっくりだと逆に変に心配なこと多いみたいなので、早いのは気にしません🤔🔅