家事・料理 LDK部分のクローゼットが臭いです。カビや湿気ではなく、油臭いというか… LDK部分のクローゼットが臭いです。カビや湿気ではなく、油臭いというかんじです。 香りつきのスプレーを何度振りかけても、次の日には油臭いに…(´△`)↓ 部屋干し派なので、調理時に洗濯中のものをクローゼットに避難させても結局クローゼットが臭いため翌朝畳む時には洗濯物も油臭くなり何度も洗い直してます。 同じような構造の方、お宅もこうなりますか?? または対策などあればお教え頂きたいです(>人<;) 最終更新:2017年4月22日 お気に入り 1 洗濯 うなり ごま(6歳, 8歳) コメント 退会ユーザー 大家さんに相談してみたらどうでしょう? 多少お金は出すことになってしまうかもしれませんが、クローゼットの中の板を新しいものに張り替えるなど対処してくれるかもしれませんよ! 4月21日 ごま なるほど! 中の板が臭くなる原因ということもあるんですね(;´Д`)知らなかったです。。 大家さんに相談してみようと思います。 ご回答ありがとうございました! 4月22日 おすすめのママリまとめ 朝・洗濯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 新生児・洗濯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ごま
なるほど!
中の板が臭くなる原因ということもあるんですね(;´Д`)知らなかったです。。
大家さんに相談してみようと思います。
ご回答ありがとうございました!