![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お宮参りで家族写真をプロに撮ってもらうか、携帯で撮るか悩んでいます。
お宮参りについてです。
8月下旬に出産しましたが、9月でもこの暑さなので10月に入ってお宮参りをします。
私の知り合いにカメラマンとして働いてる方がいるので、せっかくならお宮参りをした神社で家族写真を撮ろうと考えてますが、旦那の義両親は別に写真は携帯でいいんじゃないかと...😅
私は今里帰りしてて、お宮参りする神社までは車で1時間ちょっとかかりますが、義両親が移動だけで疲れると思うからと気を遣って言ってくれてますが😅
私は幼い頃からお宮参りの写真や753や幼稚園、小学校や中学校、高校の入学時に兄弟との写真や成人式の前撮りなど人生の節目では必ず写真館で写真を撮る習慣があったのですが、旦那は初めて写真館行って撮ったのは753がはじめてらしく。出張カメラマンで撮ってもらうのもスタジオアリスで写真撮るのもお金かかるから携帯でいいんじゃないかと義両親から言われた時は、もう義両親に頼るのはやめようと思いました😔
それはそれぞれの家庭の育ちだと思いますが、私たちにとって初めての娘で、旦那の方は初めての孫誕生に記念写真を簡単に済ませようとするのが私には不思議でたまりません😔
せっかくのお宮参りですが、記念に家族写真を撮ってもらうのはプロにお任せしますか?それとも携帯で撮りますか?
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月)
コメント
![スノ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スノ
スタジオアリスで撮った後、神社に行き、神社での写真は携帯で撮りました!
![チョッピー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チョッピー
お宮参りはニューボンフォトを産まれて2日で撮っているのでスタジオアリスに2回(義親と親)(私の曾祖父母たちと)で済ませましたが、七五三ともなれば動きが出てくるので、スタジオアリス、fotowaでロケーションと両方にしてます。
スマホだけじゃ💦味気無いですよね…
お宮参りの撮影+会食は出産祝いのお返しとして額入りの写真と、食事代と年賀状15枚程度を付けていつも義親と親に渡してます😊
-
はじめてのママリ🔰
携帯で簡単に撮れる時代になったけど、せっかくならちゃんと写真に残したいですよね!🥺
お宮参りで撮った写真を来年の年賀状に使おうと考えてたのでショックでした💦- 9月20日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1人目は写真館で撮りました🥺
2人目3人目は、、携帯です😅
でも七五三や1歳のお誕生日は全員スタジオやロケーションで撮ってます🌟
こればっかりは価値観が違うので難しいですよね😭😭😭💦
私は旦那には相談せず勝手に予約してます🤣
-
はじめてのママリ🔰
せっかく外出出来るようになって、私は着物を着てお宮参り行く予定なので綺麗に撮ってもらいたいのに義両親の言葉にショックでした😅💦
私も勝手に予約しようかな!😂- 9月20日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
スタジオアリスで家族写真、子供だけの写真を撮ってもらって神社では携帯で撮りました!
スタジオアリスでアルバムにできるのでハーフバースデー、一歳の誕生日、753、とアルバムに追加して行く予定です!
-
はじめてのママリ🔰
滅多に家族写真を撮る機会ないのでこの機会に撮りたいですね😭
検討してみます✨- 9月20日
![ぽんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんママ
アリスで、イベントごとに撮影してます!
七五三の時だけ、+ロケーション撮影をしましたよ!
ロケーション撮影、家族全員がうつってる写真(しかも自然な)をとってもらえるので、めちゃくちゃ良かったです!
うちもパパは撮影に無関心なので、撮影に関しては私がガンガン決めてやっちゃってますw
![さやごん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さやごん
子どもたちのお宮参り、ハーフバースデー、1歳の誕生日、七五三はスタジオで写真撮ってもらっています✨️
私が子どもの頃も写真館で撮ってもらっていました😊夫はそういう風習がなかったからなのか、スタジオでの写真いる?高いよ、家で撮ったらー?って言ってきます😊
お宮参りと七五三のお参りは自分たちで写真を撮ってます🍀*゜
インスタなどでロケーション撮影をみるとやっぱりプロの写真は違うな〜素敵だなと思います☺️✨️
あなたの娘さんのお宮参りなのだから義両親の意見など聞き入れなくていいです😌
ここで聞き入れてしまうと後悔が残るような気がします、、😭
素敵なお宮参りになりますように✨
はじめてのママリ🔰
先にスタジオで撮って行くんですね!😳
参考になります✨