※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

多動症の子は、家でも動き回り、テレビを見てもジッとしていられないことが多い。外出時は手を繋いで歩くこともあれば走り回ったり抱っこを求めることもある。

多動症の子ってどんな感じですか?😓

上の子なんですが常に家にいる時でもずっと動いてて
テレビとか見てる時も横揺れ?足踏み?しながら
見てたりするのでジッとしてられないのかと😣
大人しく座って見てる時もあるにはあるんですが
動いてる時の方が多いように感じます😣

外に出かけた時とかは気分にもよりますが
ちゃんと手を繋いで歩いてくれる時もあれば
走り回ったり、抱っこ!の時もあったりです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

2歳前なら普通な気がします😂

末っ子も同じですよ!
常に走り回って椅子にも30秒座ってれば偉いと思ってます😂

手も8割繋ぎたがらないです!

  • ママリ

    ママリ


    そうなんですね🥹
    動かないとダメなの?って思うくらい毎日常にずーっと動いてるので心配になって🤦‍♀️
    男の子ですしそんなもんですかね🥹
    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    • 9月20日
ななな

悲しいお知らせなのですが、うちの3歳男児もソファをトランポリン代わりにしながらテレビ見てます😂😂男児あるあるです😂😂
2歳くらいなら手を繋がないのも、そんなものです笑

  • ママリ

    ママリ


    えぇほんとですか😂😂
    最近でんぐり返し?を覚えたのですがソファトランポリンはいつ覚えますかね🥹
    やっぱり男の子は活発ですね🥹
    コメントありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 9月20日
はじめてのママリ🔰

娘も同じです😂

なんでそんな常に動いてる?まぐろ??
と旦那とよく話してます😂

性格にもよると思いますが、あるあるだと思ってます…思いたいです。笑

  • ママリ

    ママリ


    女の子でもそうなんですねぇ🥹
    本当にうちの息子も常に動いてるから疲れないのかなぁと毎日見てて思います😂😂
    このくらいの月齢だと皆さんあるあるみたいですね🥹
    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    • 9月20日
ママリ

2歳くらいでも大人しい子はいますが、座れない子がほとんどだと思います😌

うちも長男がどこか体が動いてる子でせわしなく走り回ってましたが、好きなアニメだと座って見ていて、でも動きまわる頻度が周りに比べて多いのでずっと多動を疑ってましたが、
小学校に入って授業45分椅子に座れてるので多動じゃなかったんだなと思いました笑

  • ママリ

    ママリ


    確かに好きなアニメは熱中して見てる気がします😳確かに考えたらあと数年で小学校に入って45分も椅子に座れてるのすごいですね😂👌
    それができれば大丈夫そうですね🥹
    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    • 9月20日
はじめてのママリ🔰

その頃上の子じっとしてなかったです😅
テレビ、YouTube見てるときも常に動いてました!

じっと座って見たりできなかったです!
手を繋ぐもその頃嫌がりしなかったですが2歳半ぐらい手を繋いてあることできました🤔

そのぐらいとき行動普通かなぁと思います!

  • ママリ

    ママリ


    結構皆さんのお話聞いているとあるあるっぽいようで安心しました🥹
    その子の性格にもよりますよね🥹息子もザ男の子!で活発なので落ち着きがないのかもしれないです🥹
    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    • 9月20日
ママリ

たくさん動く、落ち着きない=多動症ではないと聞きましたよ!
うちの下の子もほんっとによく動く子で1歳半検診のときに保険師さんに聞いてみました💦
お子さんとコミュニケーションは取れますか?言葉は出ていますか??
多動症かどうかはこのあたりがどうかによるらしいです!
コミュニケーションも言葉も問題ないようでしたら、
ただただ元気なお子さんですね!って言われましたよ😂
ちなみにうちの下の子より活発な子に今のところ出会ったことないレベルによく動く子でした😂
でも3歳過ぎてすごい落ち着きましたー!病院で静かに1時間待てることに最近驚いています😳

2歳で落ち着いている子のほうが少ないですから心配いらないと思いますけどね🤗

  • ママリ

    ママリ


    コミニュケーションは取れていますが発語が少し遅くて最近からようやく少しずつ単語が出てきたところです🥺
    子供によってだいぶ個人差あるんですね🥺
    病院で1時間も待てるなんて想像できないです😂成長見守るのみですね👌
    コメントありがとうございました🙇‍♀️

    • 9月20日