

はじめてのママリ🔰
好みは現場やその人たちによるかもなので、初日はどちらも入れておいて、次からはよく減ってた方にします!

h
私は缶コーヒーを用意しました!あとは小さなサイズの麦茶と水とアクエリアスのペットボトル。
大工の友達がコーヒーと緑茶は逆に喉が渇くって言ってたので…💦

ピーちゃん
ペットボトルでお茶、コーヒー、スポーツドリンク等数種類を保冷バッグに入れて置いておきました。そこに減った物を見て追加して持って行ったりしてました😊

はじめてのママリ🔰
私もペットボトルでいろんな種類持って行ってます。手が汚れているし、途中で蓋が閉めれる方がいいと思って。コスパは良くないですけどね。
オロナミンCとかred bullなんかも入れました。
紙コップと氷も入れておきましたが一回も使われてないです。

とりあ
飲み切りの方が気兼ねなく貰ってくれるかと思います!
旦那が家に携わる現場職ですが、差し入れを貰わないのも悪いかな?と持って帰ってきたりするので😂
あとは現場職の方は手が汚れることも多いので、その手のまま他の人も飲むかもしれないペットボトルを触るのも抵抗ありそうです💦
休憩も、自分の仕事が一段落するまで取らなかったりするので、各々が好きに出来るように飲み物は飲みきりサイズ、おやつも個包装を差し入れました😄

はじめてのママリ🔰
紙コップだと零されたら嫌なのでペットボトルオンリーでした🤣
暑い日はコンビニとかで売ってる凍ったペットボトル飲料喜ばれましたよー!
コメント