![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき
うちもいつも同じ感じになっちゃいますが、、
味付けと形状を変えてます!
全部みじん切りにして柔らかく煮たあとで、
・だしやしょうゆで味付けて、ちょっととろみをつけてご飯に乗っけて、野菜そぼろ丼みたいなやつ。
・牛乳/豆乳/粉ミルクなどでシチュー風。
・和光堂のコーンポタージュの素でコーン煮。
・ベビーコンソメを混ぜてコンソメスープ
みたいな感じで、、
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ジャガイモはチンして、フードプロセッサーで牛乳か豆乳+コンソメでポタージュスープに。
大人も飲めるから、コンソメの量を変えたらいいですね。
-
はじめてのママリ🔰
ポタージュいいですね
大人も飲めるのありがたいです
ありがとうございます😊- 9月20日
![はじめてmamari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてmamari
じゃがいものおやきは、よく作ってました!
玉ねぎとひき肉入れて揚げないコロッケみたいな感じで✨
あと小松菜は胡麻和えをよくします!
西松屋などに売ってる胡麻和えの素をかけるだけなのでコレあればほうれん草やブロッコリーなどにも使えますよ✨
-
はじめてのママリ🔰
美味しそうです😋
胡麻和え気になります、買ってみます!ありがとうございます!- 9月20日
![すわん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すわん
◯小松菜とひき肉は炒めてあんかけ風に
◯玉ねぎにんじんじゃがいもに水と少しコンソメ入れて炊飯器に入れて炊いたら、
味付けは、カゴメのトマトペースト、コーンポタージュ、ホワイトソース(更にカボチャフレークやほうれん草のフレークを入れて味を変えたり)して味のレパートリー増やしてました!(全て市販の物で)
後は気分で冷凍したカボチャやブロッコリー追加して入れてました◎
-
はじめてのママリ🔰
一気に炊いて味変えるのいいですね😳参考になります!ありがとうございます😊
- 9月20日
はじめてのママリ🔰
シチューやコーン煮などしたことなかったです!
参考になります
ありがとうございます😊