
コメント

はじめてのママリ🔰
採用しました!
フリータイプにしましたが、引き出しに比べて圧迫感がないしオシャレにできるのでおすすめです🙆♀️

ママリ
洗面室に別で収納を作らなかったので洗面下部も全体的に収納にしました!
同じ空間にしっかり収納が確保できるのであれば下があいてるものにするかもしれません!
はじめてのママリ🔰
採用しました!
フリータイプにしましたが、引き出しに比べて圧迫感がないしオシャレにできるのでおすすめです🙆♀️
ママリ
洗面室に別で収納を作らなかったので洗面下部も全体的に収納にしました!
同じ空間にしっかり収納が確保できるのであれば下があいてるものにするかもしれません!
「住まい」に関する質問
国勢調査、マンションのような建物だとポスト投函が当たり前ですか? 複数回不在だとポスト投函と聞きましたが 家に一日中いた日にポストに入っていました。 それも玄関のポストではなく、建物の1階ロビーの集合ポストで…
外は涼しいのに、家の中がめっちゃ暑い🥵 もともと熱を吸収しやすい家なのか、 冬暖かく、夏暑い家です💦 窓開けたいけど虫入ってくるのが嫌で いまだにエアコンつけてます😓 (24:00にオフタイマー入れてますが) 外が涼…
シンク内にキッチンメーカーの水切りカゴつけるとシンクが狭くなるので、ワークトップに添付のような水切りカゴ置くか迷ってます。 どちらの方が使い勝手いいのかなぁと🤔 シンク内かワークトップかどちらの意見でも良い…
住まい人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます♡
下部のカウンターには、何をどのように置いていますか?
差し支えなければ教えていただけると嬉しいです🙊
はじめてのママリ🔰
上部は、未使用手拭きタオル数枚とドライヤー、アイロン
下部はある程度高さがあるので、オシャレなケースに洗濯洗剤やシャンプーなどの補充品を入れて収納してます!