
コメント

ママリ
最悪、縁切ればいいので、次から言い返したらどうですか?
旦那や義母になんか言われたら「私もそんなつもりない」でいいと思います😌
縁切るのは簡単ですが、仕返ししないと気が済まない性格なので私ならもう義母に対してストレートに失礼な事言い返します🤣

はじめてのママリ🔰
そんなつもりはなくても人に対して配慮や思いやりを持って話せない人とゆうことに変わりないので
伝えても改善されないなら距離置いて過ごします。🙂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そんなつもりないのにこっちがおかしいみたいにされています😢
やはり伝えてもらった方が良いですよね😢多分旦那は、義母にビビって伝えてないで私のことを丸め込んで今まで通り付き合わせようとしていると思います...😮💨- 9月19日

hm
私も義母さんのことで悩んでおり、ついに旦那に不満を言いました!
理解してくれないのならしばらくは関わりたくないと旦那さんに言ってもダメですか?
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
旦那も最初は一緒に怒ってくれて謝ってもらうとか言ってたんですが、いきなり俺に言われてもどうしろっていうんだよ、2人の関係とか知らない。いつまでも言ってんなとブチギレられ、
最終的には、そんなつもりないのにうまく付き合えないの?とまで言われました😢
hmさんの旦那さんはわかってくれましたか?💦- 9月19日
-
hm
旦那さんにキレられたらもう頼る人もいないし自ら距離を置いていくしかなくなりますよね😢
旦那は義母さんがメンヘラ気質な事もあり旦那自身もそこはおかしいと思っているみたいなので一応、私の気持ちは理解してくれました。
ですが下の子の運動会へ義母さんも来る予定だったのを私が気持ちを伝えたところ、旦那が来させないようにすると言っていたのでその件でまた何かしら言ってくると思います😮💨- 9月19日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです。でも娘が会えなくなるから絶対ダメらしいです😢
そうなんですね。理解してくださってよかったです😢
旦那さん頼りになりますね😢羨ましいです。
また何かいってくるめんどくささ分かります...子供産まれてから何にでも言ってきて疲れてます😮💨
hmさんも頼れる人に甘えて無理せず距離置いてくださいね。- 9月19日

🐼
虐める側は分からないですよね…
どんな言い方をされたのかは当事者にしか分からないですよね!
私も数ヶ月前までそうでした!
投稿者さんと似てて、それでノイローゼになったので絶縁しました!
旦那さんに泣きながら訴えて(その時だけ涙出すとか)、関わらない方が身のためですよ!!
自分が壊れます🫠
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そうなんです。そんなつもりないと言われてしまったらもう何も言い返せません😢
そうだったんですね。お辛い思いされていたんですね。今は体調も落ち着きましたか?
泣きながら訴えても全然ダメです😢なんとしてでも関わらせて娘を会わせようとしてきます。
無理せず、ご自身の気持ちを大事にしてくださいね...✨- 9月19日
-
🐼
人によって捉え方が違うってなんで分からないんでしょうね!
投稿者さんの文章読んでて本当にイライラします…
落ち着いたと思ってたんですが、義実家が近くて車ですれ違う事がたまにあるんですけど、言われた事を全部思い出して半日は憂鬱になってます🫠
ごめんなさい💦旦那さんくそすぎます💦
旦那さんと娘さんだけ会うのはダメなんですか?💦
ちなみにうちはそれがダメだったみたいで、義父から自分ら(義家族)と関わるなって言われました👍
義母に会いに行くって言ったら、私は絶対行かないって言って行かなければいいと思いますよ!!- 9月19日
-
はじめてのママリ🔰
お優しいコメントいただいていたのに見逃していました💦
すみません😢
本当それです。
人によって捉え方が違うことに気づいてないです。自分ベースで話してきます😮💨
イライラさせてしまいすみません...ですが、そう言っていただけて親身になってお話聞いてくださっているようで救われます...💭
すぐにはなかなか落ち着かないですよね。
無理なさらないでくださいね。
言われたこと思い出すのわかります。ムカつくし悲しくなりますよね💦
旦那は娘と2人で出かけるのにまだ自信がないんだと思います‼︎
だから私がいないと連れて行けないから3人でなんとしてでも行こうとしてきます😏
意思通します!
優しいお言葉本当にありがとうございました😭
🐼さんもご自身を大切に、無理せず過ごしてくださいね...✨- 9月20日

はじめてのママリ🔰
うちの義母も最悪です。ありえない酷いこと平気で言うし、強引で自分の意見しか話さず他の人の話は聞かないタイプなので、生後半年に会った時に私がプツッと切れて2度と会いたくない!と旦那にキレました。
旦那も義母の厄介な性格はわかってるので無理して付き合わなくていいと言いましたが、その後も事あるごとに誘ってきますが、一度法事であっただけですしその時の食事会でも雑談ではめちゃめちゃ塩対応したし、たまにくる連絡にも塩対応してます。電話は絶対に出ないで旦那から折り返させています。(この間風邪で誘いを断ったら旦那に電話かけてきて、あ、本当に風邪声だわ。って確認してきやがりました。)
私は育児が始まってから旦那に幻滅することが多くてもう旦那からどう思われてもいいので義母達にこういう態度取ってます。
それに戸籍上、義母と親子になったわけじゃなくて親戚だし。っていつも思ってます。
直接やり合ってもいいけど、無視しておけるうちはひたすら距離置いて今日置いて置きまくる、がいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そうだったんですね。
旦那さんわかってくれて頼りになりますね😢私は全然ダメです😢
そこまで冷たくしたら気づいて欲しいですけどね😮💨
私は少し冷たくしていたら、
旦那に傷ついたってちくられました😇
旦那さん本当羨ましいです😢
私は私にかかってきたんだから私が折り返せって旦那に言われます😮💨😮💨笑
義母さんもしつこいですね😢
わかります!私も旦那に幻滅してばかりなのでもうどうなってもいいと思い、距離を置きたいと伝えました。
義母は本当に強い人なのでとてもじゃないけど直接はやり合ったら私が傷つくだけなので、距離置きまくります。
アドバイスありがとうございました😢- 9月19日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
義母はもう見た目からして本当に強いおばさん‼︎って感じの人なので怖くて言い返せないです😢
いつも言われては、ははは😂って感じで流していました😢
義母は過干渉なので縁切るのも難しいです💦
私も娘に会えないのが仕返しだと思っていました😅