※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ホワイトまま
お金・保険

出産手当金の手続きは産前に会社から申込書をもらうべき。他に子育て世帯給付金も申請可能。第2子の健康保険は主人の扶養より自分の扶養に入れる方が良い。

出産時の給付金やらの手続きにいくつか教えていただけないでしょうか(;>_<;)

出産育児一時金については病院で手続き済み、育児休業給付金についても会社で手続き済みです。
育児手当や乳幼児医療費助成は産後に市役所にて手続きしますよね。
出産手当金についてなのですが、もう産休に入ってるのですが切迫で早くからお休みさせてもらっていてまだ申込書?を会社から貰っていません。
出産前に貰っておくべきものでしたよね?

他に手続きすべきものはありますか?
子育て世帯給付金とかも貰えるんですかね(´・-・`)
一人目の分は先日手続きしました。

それと赤ちゃんの健康保険についてですが、会社の事務の方から第2子は主人の扶養に入れるより私の扶養に入れた方が良いと言われたのでそうしようと思ってるのですが、何が違ってくるのでしょうか(;>_<;)?
主人と私は同じ職場で主人の方が収入は120~30万多いです。
現在、義父義母第1子を主人の扶養に入れて
います。

無知ですみませんが、よろしくお願いします。

コメント

ちむ、

出産手当金ですが、産後休暇が終わる直前に用紙を貰い、終わる日に職場に提出しました(><)
振込が遅くなるかなと思いましたが、2週間後には入金されてました!

すごくアバウトですが扶養に入れると税金が安くなると聞きました!

なおっぺ

子育て世帯給付金は児童手当を受給する方が対象です
ただし、特例給付(児童手当の所得制限限度額以上の方に、児童1人当たり月額5,000円を支給しているもの)を受給します



扶養ですが、本来は収入の多い方に入ることになります
奥さんのが収入が多い場合は奥さんの扶養でOKですが、旦那様のが多いということなので
旦那様のままでいいのですが

奥さんの扶養に入れると、奥さんの税金が節税になります



ただ、問題がありまして

⑴夫婦2人とも年収300万円以上の場合

扶養人数が4人以上必要になるのでハードルが高くなります

たいていどちらも個人住民税は非課税にならないので、どっちの扶養にしても同じです


⑵保育料
16歳未満の子供も扶養として計算して金額を決めている可能性があるので、旦那様の扶養にしておいた方が保育料が少なくて済む可能性もあるので注意してください(市や県によりますが)



⑶児童手当などの所得制限

扶養の数がカウントされます所得がギリギリの場合は注意を

さっくぅ

子育て世代給付金は、毎月もらえるものじゃなくて、臨時給付金みたいなので、
これから出産予定のお子さん対象ではないみたいですね(。>д<)
27年6月に出生しているお子さん対象にもらえるだけみたいです。

ホワイトまま

そうなんですね❢
一人目の時確か用紙貰ってて退院するまでに医師に書いて貰った記憶があったので(・ิω・ิ)
早く手続きすれば早めにに貰えますね♪

ホワイトまま

私の収入は300万以下なので節税になるという事だったんですかね(´,,•ω•,,)

うちの市では保育料は世帯収入で金額が決まるので関係ないですかね(´・-・`)?

児童手当の所得制限は大丈夫そうです(・ิω・ิ)

ホワイトまま


そうなんですね(・ิω・ิ)
今月中に産まれたら対象になるってことですかね(o´罒`o)
金額は少ないですが、貰えるものはもらいたいですもんねΣ(゚д゚)笑

キティ×ぐでたま

臨時給付金の対象者は6月分の児童手当を受給するもの。となってました!
児童手当は基本翌月からの受給になるので、これから生まれる子供は対象ではないみたいです。

ホワイトまま

そうなんですね❢
今回は無理ですね(´・-・`)
ありがとうございます(o´罒`o)