

退会ユーザー
私は高くてぜっっったいに手が出せません😂😂笑
仮に2980円も戸惑うくらいですwww

退会ユーザー
専業主婦の頃は、私も思ってました!!GUの価格帯が普通でした😂

はじめてのママリ🔰
年に数回しか服買わないなら、高いですが買います!
その代わり、私の中では長く使うというルールはあります😂

さち
私は仕事してますが、それでもスカートに7000円はだしません😅
正直高って思いました💦

はじめてのママリ
高いです🤤この前、清水の舞台から飛び降りる覚悟で5000円の服(←これでも半額後)を買いましたが、未だに着るときびくびくしてます(笑)

み!
1ヶ月寝かせてそれでも忘れられないデザインなら旦那にプレゼンします笑

はじめてのママリ🔰
私も高いなって思います😂😂

はじめてのママリ🔰
高いです!
独身時代なら買っていたかもですが💦

まま
高いと感じます笑。
ちょいちょい服を買うので、7,000円は何か理由がないと買いませんね!
誕生日とかイベントとか。
普段ズボンしかはかないのもありスカートってだけで買うの勇気いります😅

はじめてのママリ🔰
高いです😱😱
2980円も悩ます笑笑

初心者🔰
普段使いだと高いです💦笑
何日経っても「あのスカート可愛いよなー」と気になるなら買ってしまうかも…

くにちゃん
兼業主婦ですが、洋服一枚に7,000円も出せません...
3,000円超えると悩む(笑)
コートやドレスで凄く気に入ったデザインなら、数年に一回、一張羅用に買っちゃうっ?!ってなりますが即決できないです(笑)

退会ユーザー
同じく専業主婦です!
着回しできるから買います!!
年数回、これ!ってものしか買わないので気に入ったなら買っちゃいます💪

退会ユーザー
躊躇います😭
クーポンやポイントを駆使したり、タイムセールを待ったり、メルカリで安く売られてないかチェックしたりします🥹

はじめてのママリ🔰
ブランド物なら安!って思いました🙂↕️
ノーブランドなら高いです(笑)

はじめてのママリ🔰
スタンダードなデザイン
で最低三パターンは着回せてどんな場面でもきられるとかなら10年は着るつもりで買うかもしれません😂とにかくもとをとれるだけとります❗
妥協して安いもの買っても結局満足できないという経験があるので…

退会ユーザー
3000円する服でさえ高くて手が出せない🤣

ねここ
仕事を正規でやってますが、7000円はないですね。半分の3000円台でも買わないです💦

向日葵
高い!!絶対買いません!!
子供に汚される未来が見えます…

はじめてのママリ🔰
高いって思います😭💦
子供が生まれてからはもっぱらメルカリです。
会社の新婚の女の子と同じようなスカート履いてますが、彼女のはきっとブランドもので高いんだろうなぁ、わたしは似てるけどユニクロ品をメルカリで数100円で買ったんだけどなぁって思って見ちゃいます😭💦

はじめてのママリ🔰
働いてますが高いと感じます😭よほど気に入ったら書います🥰

花空
高いです!
物にもよりますが、服に3000円以上は高くて躊躇します🤣

ママリ
3000円すら高いと感じるって方多くてめっちゃ安心しました🥲🥲笑
GUでも迷う私、、、笑
昨日ブックオフで安い服買ってきました。笑
-
ママリ🔰
私も同じく安心しました😂✨フルタイム勤務ですがスカートに7000円は出せません😅
- 11月16日

ぷー
高いですね😓しまむらで似たようなの探せば1980円とかであるからなーとか思ってやめちゃいます。
コメント