※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義父が亡くなり、義妹たちとの関係に悩んでいます。義家族との距離感や義妹たちの期待にプレッシャーを感じています。自分らしく生きたいと思っています。

義父が数か月前に亡くなりました。

「毎月〇日(月命日)、なんか〇〇(義妹)達、何もなければ行ってるみたい。」

って夫に突然言われた。

それって遠回しに、私にもお墓参りに“行ってきて”ってことかしら。

私には義妹が二人いて、歳も前後と近いです。
違いといえば、子供の数や年齢や仕事の有無。
一人は小学生と未就学児が2人の計3人。
もう一人は乳児が1人。
私は未就学児1人。
仕事は私だけがしています。

亡くなってから一度、義実家で居合わせて「みんな(義妹たち)で行くんだけど、一緒に行く?」と義母に言われて月命日にお墓参りに行きました。

今月は声がかからなかったので行きませんでした。
というより、故人を思わないわけではありませんが、正直声かけてこないでと願っていました。仕事もしたかったし自分の時間も欲しいと思っていたし。

声かけられたれ断りにくいし断れない。
大変と思ってなのかなんなのか、配慮してくれているから声かけて来ないでくれているのか分かりませんが、自ら“私も一緒にいいですか?”というのが出来た嫁なのでしょうが、私は“みんな何でも一緒じゃなくて良くない?”と問いてしまいます。

例えば先日の敬老の日、義妹たちは義実家に泊まりのようでした。
次の日に仕事で義実家に行った際居たので。
中には義母に似顔絵など描いてプレゼントしたと思われますが、私は行かなかったし子からのプレゼントは特別作成していません。
毎年フォトブックはプレゼントしているのでそれは渡すつもりです。
子が自ら行うまでは良いかなと考えています。
敬老の日は私から義母への日ではないので。

夫は三兄妹。
なんとなく親離れ子離れ出来てないように見える義家族。
しょっちゅう義実家に出入りしてはお泊りして、義実家に自宅からわざわざ洗濯物持ってきて洗濯したり、さらには干すのは義母がやっていたり…子育て大変だからやってもらったら助かるんだろうと思いますけど、私からすると“甘えすぎじゃないか”と思ったり。
ただ遊びに来るならわかるけど、わざわざ洗濯物持ってくるか?

話がそれました。

そんなこんなで、蚊帳の外な空気感があったり。
と言っても、中に入れて欲しいわけではなくて、程よい距離感で必要最低限な付き合いでありたいのですが、相手からすると“頻度が少ない”と捉えられちゃうかなぁと。

一度きりの人生、相手がどう思おうと私の思うように生活したいと思いはしますが、付き合いもあるよなとか。結構現在のストレスになっています。

自分が姑になったら、イベントごとにプレゼントは要らないし、頻繁に遊びに来なくてもいいし、それらのお金や時間は自分に使いなと伝え、こっちからも、お嫁さんには必要最低限連絡はしない方向でやっていきたいと心に決めています。
自分の母のように。

また話逸れてすみません。

何が言いたいかって。
何でも家族でってことになると、私は息が詰まる。
義母も義妹も親離れ子離れしたらいかがですか?ってこと。
夫もさ、義妹達がそうだからって私にも同じように対応してって思うのは違うと思うよ。
なら自分がやれ。
私はあなたの代わりじゃない。

私はやっぱり良くも悪くも一匹狼タイプ。
義家族とは考えが合わないようです。

コメント

おはぎ

私なら旦那に、どういう意味?😊って聞きますね。
自分の親なんだからあなたが行った方が喜ぶよと。

ₘₐₘₐ

義妹ってご主人の妹ですか?
ご主人の弟さんと結婚して嫁いできた嫁ですか?

義妹=ご主人の妹なら、今の感じでいいと思うし、それが普通だと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい、夫の妹です。

    別に、義母と義妹の仲間入りを自らしなくても良いですよね?
    昔夫が、「父の日の(夫のお父さんへの)プレゼント、うちだけなんで仲間外れなの?」って余計なこと言って気まずい空気になったことあります。
    私は私で選んでプレゼントがしたかったので何も気にしていませんでしたが、義妹達2人でプレゼントを買っていたことに気が付いた夫が仲間に入れてやってみたいなこと言って面倒になりました。
    別に、仲間入りしてなくても気にしなくて良いんですよね?

    • 22時間前
  • ₘₐₘₐ

    ₘₐₘₐ


    全然いいですよ!
    私は母が亡くなってるんですけど、月命日に実のきょうだいと会うのはまだわかります。でも、義理のきょうだい(夫含む)はそこには別にいらないです😂というか、そこに行くべきなのはご主人のほうですよね。


    父の日のプレゼントも妹さんたちと主さんじゃなくて妹さんとご主人で決めればいいのに、女同士でやって欲しいのか知らないですけどなんで“仲間に入れてやって!”と言われなきゃいけないのか……ご主人がちょっと理解できなかったです(すみません🙇🏻‍♂️)

    ご主人がそんな感じだから主さんが余計に“私が仲間に入らなきゃいけないのか?”と思ってしまうんですよね🥺私だったら夫に、自分の親のことなんだからもっと自分が行動しろよ!と言ってしまいそうです。

    • 21時間前
ぽん

月命日、気になるなら旦那さんが行くくらいでいいのかな?と私も思っちゃいました😅
祥月命日は自分も行ったほうがいいかと思いますが、月命日毎回は仕事してるし負担すぎます…!
お義母さんたちも、そこら辺分かってるんじゃないかな?と感じます!
旦那さんがちょっとズレてますかね💦

敬老の日も、孫がやるものだと思ってました😂
母の日は両家の母に感謝を伝えて、ほんの少しプレゼントしてます!平等に!

家族ごとに距離感は違うので、無理に合わせることないと思います☺️
はじめてのママリ🔰さんは、ご自分のペースで、無理なく付き合っていければいいと思います!

くま

わたし、はじめてのママリさんとほんっとに同じ感じが好きです😉🤍

距離感って必要だと思います。結局他人ですしね😌

自分の家族のことは自分でする
我が家はこれです

ママり

私なら「行ってるみたいだよ」って言われたら「ふーん、そうなんやあ!大変やなぁ」って言います😂笑
それに加えて「旦那も行った方がいいんじゃない?」って言ったらいいと思う👍

シェリー

シチュエーションはまた違うのですが、うちの義家族も基本なんでも家族みんなで!というお家柄?です。
関係性は良好ですがそれでも義理の家族行事に関するやりとりの中で、
『え、それは効率悪すぎない?そこまでしてみんなで一緒に!ってする必要ある?』って思うことはしょっちゅうです😅
さりげなく「もう各々の家族だけでいいんじゃない?」って夫に伝えても「でも親父(または母親)がこう言ってるし…」みたいな。
家族仲がめちゃくちゃ良いところってそんな感じですよね💦

うちは義実家の方が近く自分の実家が遠方ということもあり義実家に合わさざるを得ない感じですが、よりストレスを感じない距離感で対応されれば良いと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全く同じです。
    効率もだし、段取りも悪い…
    それぞれが動けば良いんじゃない?って私も思います。

    私も義実家のほうが近いので、同じ感じです。
    集合の頻度も私的には高めなので疲れますね😅

    • 11時間前
  • シェリー

    シェリー

    段取り悪い!めちゃくちゃわかります🤣
    みんな一緒ってされるとそのペースにこちらが合わせなきゃいけないのがしんどいですよね。

    うちもこれまでの感覚ですと、
    2週間空くと理由をつけて会いに来られたり「連絡がない」って夫に電話やLINEがいくみたいで、
    その計算でいくと月2(以上)はほぼ固定です(笑)
    すごく良くしてはもらってるんですけど、正直「あっち(私達家族)にもあっちの生活があるしね」ってちょっとは気遣ってもらえません?ってなります。

    ママリさんの投稿の場をお借りして私がぼやいてすみません💦
    似た境遇の人がまわりにいなくてつい吐き出してしまいました🙇‍♀️
    ほんとお互い苦労しますね…

    • 11時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も月2は何かしら集まりがあります。
    義父が亡くなってから、「男たち抜きで」が何度かあり、それがまたしんどいです。

    そうなんですよ!
    こっちはこっちの生活があるから、巻き込まないでって感じですよ。
    “忙しい”の断り理由がほとんど通じず、どうにかなるでしょ精神の義家族なので効率も段取りも悪いんですよ。

    ぼやきたくもなりますよ、お気持ちお察しします。
    シェリーさんは私のようにストレスを溜めないでくださいね😤

    • 9時間前
  • シェリー

    シェリー

    すみません…「男たち抜きで」って何ですか?
    義家族女子会(白目)ですか?
    恐ろしすぎますね😰

    うちも夫の繁忙期で実際にバタバタしていて産後に「忙しい」を理由にしていたら「私(義母)を避けてる!」に変換されてまぁー大変でした😅
    義家族との定期的な時間をつくることはマストで忙しい合間をぬわなきゃいけないみたいです。
    ぶっちゃけうちの場合は義両親が暇なんだと思います(笑)

    ママリさんこそ気苦労が多い中温かいお言葉ありがとうございます😊
    ともに日常のストレスにならない適正距離をはかっていきましょうね!

    • 9時間前
はじめてのママリ🔰

義母義妹、私とそれぞれの子ども達です。
もうストレス半端ないです。
気遣うなというの、私には無理なので。
私の義母も暇なんですよ、それに加え、育児のみで自由の利く娘たちがセット。


適正距離、その言葉を常に心に秘めていきます。
ありがとうございます!!