子育て・グッズ 【タオルを噛んで糸を引っ張り出し、飲み込みます】1才の息子がよくタ… 【タオルを噛んで糸を引っ張り出し、飲み込みます】 1才の息子がよくタオルを噛んで糸を引っ張り出します。 前歯が生えそろっていないので、ムズムズするのかなと思いますが、引っ張り出した糸を飲み込んでしまうことがあります。 気がつけば糸を離させたり、タオルを回収するのですが 寝る際にタオルを使うので全てを防げません。 マイクロファイバーのタオルは納得されず、床に叩きつけられました。 この様な癖に対して、何か対策をされましたか? 最終更新:2024年11月2日 お気に入り 息子 歯 あずき*(2歳0ヶ月) コメント ちゃみ 寝る時もタオルを使いません☝️ タオルがないと寝られないというのであれば、その癖をなくします! 9月18日 おすすめのママリまとめ 名前・息子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 性別・息子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 息子・入院中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・歯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・歯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
コメント