
コメント

ママリ
大丈夫ですよ☺️
カサブタを取るとまた出血しやすいので、取れないように優しく洗浄と消毒を毎日入浴後にすればじゅくじゅくしたりもせずに綺麗に塞がります。
ママリ
大丈夫ですよ☺️
カサブタを取るとまた出血しやすいので、取れないように優しく洗浄と消毒を毎日入浴後にすればじゅくじゅくしたりもせずに綺麗に塞がります。
「沐浴」に関する質問
2歳(保育園)、0歳がいる、いたママさんに質問なのですがお風呂ってどうしてますか? うちは0歳は昼間にいまだに沐浴してます 2歳はパパと入りたいというので夜ご飯をたべてから入りますそしてパパがそのまま21時の寝かし…
産後旦那にイライラが止まりません‥ お風呂はやるようになりましたがいまだに沐浴で、私の補助ありで2人がかり‥ 抱っこもベスポジになるまで何回も、ちょっと一回持ってと娘を私が抱っこして夫に渡して‥というよく分から…
沐浴中、生後9日の赤ちゃんの首を支えきれずにのけ反らせてしまいました😭 なにか後遺症とか出るでしょうか…😭 その後はひとしきり大泣きして今は寝てます… 1人目なので何も分からず心配です…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
むん🐈⬛
ありがとございます!
消毒って何か消毒液使いましたっけ?🤔
綿棒で一周水分を拭き取るようにとしか言われてなくて💦
ママリ
水分を拭き取った後に消毒用エタノールを含んだ脱脂綿で軽く拭いてました😌
むん🐈⬛
市販のやつでいいんですかね?💦
差し支えなければどんなものを使ってましたか?
ママリ
市販のマキロンなどで大丈夫ですよ〜!
脱脂綿はなければ、綿棒にマキロン染み込ませて優しくクルクルしてもいいかもです☺️