※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

資格や経験なくても、在宅の仕事を見つけて就職した方いらっしゃいませんか?どうやって探しましたか?(;_;)

資格や経験なくても、在宅の仕事を見つけて就職した方いらっしゃいませんか?
どうやって探しましたか?(;_;)

コメント

はるまる

資格も経験もありませんでしたが、クラウドワークスなどで独学で仕事取り続けて、結論就職するよりいいかなと思って、今フリーランスです😊

ですが、何社かにこのまま正社員で働きますか?とお誘いをいただいたことがあります!
初めは大変ですが、
パソコンがあればなんとでもなると思いますよ☺️💻✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりました🙇‍♀️


    え!!フリーランスなんですか!かっこよすぎます(;_;)

    独学でお仕事を取り続けるって相当努力してらっしゃって、センスがないとできないですよね😭尊敬します😭クラウドワークス自体あまり詳しくないのですが、ウェブデザインとかのお仕事をする所でしたっけ?😳

    • 9月21日
  • はるまる

    はるまる


    私はデザイン系のセンスは全くないので、基本的には文章を書いてます😊
    ただ、文章に入れる画像とかも自分で作ってるのでまったくデザインに関わらないってことはないのですが…。
    今は優秀なアプリとかツールがあるんで、頼りまくりです🤣

    • 9月22日
はじめてのママリ🔰

・クラウドワークス
・ランサーズ
・ママワークス

あたりで業務委託を続けた結果、正社員のお誘いもありました!(事情があって断りましたが)

ちなみに人事採用系です。人事採用系は明るくコミュニケーションさえできれば採用される率高いです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰



    すごいです(;_;)
    未知の世界なのですか、私のような未経験でもそこからお仕事いただける可能性ってあるのでしょうか?😭

    業務委託という言葉も耳馴染みがないレベルです😱

    • 9月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    でしたら、ママワークスはサポートもちゃんとしているし、割と未経験でもできる仕事が多いのでオススメですよ😊
    いきなり正社員は難しいですが、コツコツ実績を積み上げれば可能だと思います!

    業務委託はざっくり言うと自営業です。正社員と違って、自分で税金を納める必要があります!詳しくは調べてみてください。

    • 9月22日