※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

奈良県在住でマイホーム計画中。ローコストの口コミが少なく悩んでいる。楓工務店など4社の口コミや建てた方の体験談を知りたい。

奈良県在住で、マイホーム計画中です🏠

先日スーモカウンターに相談したところ、

楓工務店
パパまるハウス
秀光ビルド
バンビハイム

の4つをご紹介いただきました。

低収入のため、ローコストしか建てれないんですが
ローコストの口コミって、調べてもどこも
いい事が書かれておらず🥹

ローコストでも、オススメの所とか知りたいです🙇🏻‍♀️

また、上記の工務店で建てられた方、
住んでみて良かった所、悪い所、
差し支えなければ、坪数と総金額も教えてください😭

コメント

はじめてのママリ🔰

知人が秀光で建てたみたいですが普通にいい家ですよ!10数年住んでて、ここがだめとかも特にないって言ってました‎٩( 'ω' )و♥

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    秀光ビルド全然いい口コミがなくて不信感だったんですが、安心しました☺️
    ありがとうございます🎶

    • 9月18日
初心者🔰

楓工務店で建てました!
個人的にほんとにおすすめです!
どなたに会っても良い方ばかり、資金計画も細かく作ってくれるのでほぼ予算内で、オーバーした分も納得した上でのものでした。
プランも3つほどあり、予算などに合わせて大満足な家を建てることができました!

お家も素敵なので、ぜひ完成見学会とか行ってみてほしいです!

  • ママリ

    ママリ

    実際に建てられたお話、大変参考になります!!ありがとうございます🥹✨

    私も紹介された4つのうち、楓工務店が1番気になってます☺️🌼(来週お話聞きに行ってきます!)

    ちなみに、総額おいくらかかったかとかお聞きしてもよろしいですか……?🥲

    • 9月22日
ミルさん

現在進行中で、楓工務店さんで建設中です。
同じようにスーモカウンターでパパまるハウスさんと秀光ビルドさんも紹介され、話は聞きにいきました。
パパまるさんか楓さんかで最終悩み、楓工務店を選んだ形です。
楓さんを選んだ理由は、同会社内で土地を扱っておられるので、手数料がかからない可能性があるという部分でした。(実際かかりませんでした)

ちなみに、50坪の土地で33坪の家を建てる予定で、外構費も含めて4000万と数千円で収まりそうです!

  • ママリ

    ママリ

    楓工務店さん人気なのですね🥹✨✨

    土地も手数料とかかかる所があるんですか!(無知すぎて💦)

    金額まで教えて下さりありがとうございます😭🩷参考になりました😭😭😭

    • 9月22日
秋桜

私もマイホーム検討しています☺️
まだ、ママリさんみたいにスーモカウンターへの相談など、具体的な行動は出来ていないのですが、質問内容がとても参考になるなと思いコメントしました📝

私の義兄夫婦は楓工務店を利用してマイホームを建てています🏠
スタッフさんの対応が良く、お家を建てるにあたって拘る部分もしっかり相談出来たし満足しているとお話されていました😊

ちなみに、どこもよくある話だと思いますが、楓工務店さんは紹介システム(特典がいただける等)があるみたいなので、我が家も相談に行く際は義兄の紹介で伺う予定です。
一情報として参考にしてください♪

はじめてのママリ🔰

私も楓工務店と他2社で話を聞きました!
楓は勧められたプラン?のようなものを断るとそこから態度が一変して怖かったので、辞めました...💦
クチコミもいい口コミばかりですこし怪しいなと思ってしまいました💦
担当によるかとは思いますがうちには合わず、他工務店さんに決めました!

くま

いきなりすいません。

私も奈良在住で収入も少なくローコストで建てれたらなぁと思っています。
最終どちらで建てられましたか?
もし可能であればざっくりで総額いくらになりはったか教えていただきたいです🙏🏻

  • ママリ

    ママリ

    すみません、まだ土地を探している所なので確定の金額ではないんですが🥺💦

    建物は、パパまるハウスさんと契約しました🤝

    33坪の建物で、総額3500万におさめたかったのですが、それだと土地が1050万以内で探さないといけなくて、なかなか決まらず🥲

    なので今は少し予算を上げて、土地代1200万ぐらいまでで探しています😣それでもなかなか難しいです🤣

    建物を30坪にすれば、建物代が100万さがるんですが、2階にトイレがなくなるので、うちは33坪で検討しています🥹☘️

    • 1月19日
  • くま

    くま

    詳しく教えていただきありがとうございます🙏🏻🙏🏻

    土地もどんどん高くなって行ってるんですね🙄
    私も土地は1000万まででって思っていたんですけど難しいそうですね😓

    2階トイレなしはきついですよね😭
    パパまるハウスさんまだ行った事ないので行ってみたいと思います✨

    答えづらかったら無視してください!
    土地って奈良の上か真ん中か下らへんだったらどの辺探してはりますか?
    私は中和幹線がある市で探してます!

    • 1月19日
  • ママリ

    ママリ

    正直こだわりがなければ、1000万程度でもあるのはあるんですが、小学校の近くがいいだとかこだわりがいくつかあるので、なかなか見つからない感じです🤣

    是非行ってみてください!☺️✨
    ローコストの中では、いいほうだと思います🤣

    橿原市です!😚橿原土地代が本当に高すぎます……🥹泣

    • 1月19日
  • くま

    くま

    もうすぐ上のお子さん小学生ですもんね🏫
    私、全然土地のそういったこだわり考えてなかったです!
    勉強なります📖!笑


    ローコスト色々回られましたか?

    詳しくありがとうございます🙏🏻
    橿原高いって聞きます😭
    交通便も良いですしね🥺

    • 1月19日
  • ママリ

    ママリ

    最初私もこだわりなかったんですけど、探してるうちに欲張りになってきちゃいました🤣🤣

    パパまるハウスと、秀光ビルドと、楓工務店に行きました!
    建売も見に行ったりしました🏠

    見に行ったところ全ての営業さんに、秀光ビルドはやめとけと言われたので、実質2択でした🥹笑

    橿原市ほんと高すぎて、萎えてきてるところです🤣泣

    • 1月20日
  • くま

    くま

    私も欲張りになりそう🥹


    建売って安いとこめっちゃ安いですよね😳
    楓工務店も行ってみたいと思ってました!!!

    あ、秀光ビルドあまり良くないんですね😅私もやめときます!

    橿原で良いところ早く出て来てくれますように!!!!🙏🏻

    ママリさんのおかげで色々情報収集できました!本当にありがとうございました🙏🏻🤍

    • 1月20日