![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私もそのタイプで、1人目の時は臨月で結構急に増えて焦りました😂
2人目は臨月でもそこまでは増えなかったです!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
高血圧と糖尿気をつけてれば大丈夫です!急に増える時期が来るかもしれないので、そうなったらちょっと食事を見直すといいかと思います🤔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私もそのパターンで、体質的に元々太らないタイプだから妊婦になっても大丈夫じゃんと思って食べまくってたら臨月後半めっちゃ増えて未だ3キロほど戻ってません🤣
![しー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しー
私もそのタイプで、後期はほぼ増えず、産休入ってからしょっちゅうコメダに行ってジェリコ+ランチとか食べてました🤣
それでも32~41週の出産までで2kg程度で収まってました。(でも食べ悪阻でそこまでに7キロほどプラス)
急増したら減らすスタンスでした。
コメント