![しーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
正社員希望理由は経済的不安や安定、育休産休やボーナス希望。子供の学童保育の時間に合う仕事を探しており、学校事務や訪問介護を検討中。介護経験あり。残業や休日に悩みつつ、9-17時の近場の仕事を検討中。
正社員を希望してます。
正社員になりたい理由は経済的不安、安定してる、育休産休やボーナスが欲しいからです。
仕事決めたいけどなかなか合う求人がみつかりません、、
主人や家族の協力は望めない状況です。
来年小学校入学の子供がいます。保育園や学童が開いてる時間内となるとなかなか限られており、通勤時間が長いと9-18時とかだと少しでも残業があったりすると19時のお迎えに間に合わなくなります。
なので9-17で探してますが、やはりその時間自体があまりなく😥今後第二子も考えてます。
結構近所で、できそうな仕事の求人は
・学校事務 9-17じ
家からチャリ15分くらい
土曜月2回の休み、年休104
残業は月10hくらい 固定残業10h込みで年収300
・訪問介護 9-17じ
駅まで徒歩10分、電車15分、駅からはすぐ
日曜祝休みのシフト制 年休109
有給消化率は100%と記載
残業は月10-20h 残業なしで年収270くらい
経験があるのは介護の仕事です。
でも妊娠中でも続けられる仕事なのか不安ではあります。
休みもどちらも少なめだし、土曜出勤もあるので迷ってます。土曜預けると学童も追加で料金発生もするし、、
9-17時の時間、近場なのが魅力で迷ってます。
あと気になる求人は9-18時で通勤30分以上かかるような場所ばかりです、、
それかやはりパートしかないですかね?
- しーちゃん(6歳)
コメント
![真鞠](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
真鞠
ずっとフルタイム正社員で働いていますが、9:00~18:30で車で10分です😃
通勤距離はパワープレイでは埋められない重要な要素だと思っています🙆♀️
逆に言えば、年間休日や仕事内容については、パワープレイでなんとかやり切れます😂
近ければ、ある程度大抵のことはなんとかやれます😂
もちろん、心身ともに健康でいることが前提ですが、、🤔
なので私は、その近場のどちらかで頑張ってみたらどうかなと思いますよ🙋♀️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
採用される前提で書かれていますが、選べる立場なのでしょうか?🤔
来年小学生になる子どもがいますが、フルで働いていますよ🙋♀️
協力がなくても、やっている方もたくさんいますし✨
通勤も場所によっては30分以上かかったりはします💧
どちらも受けて、受かった方にしたらいいのでは?🤔
しーちゃん
コメントありがとうございます!
終業時間結構遅めですが間に合うんですね?👀
本当に距離大事ですよね!
前まで電車通勤してましたが、満員電車や遅延がストレスなってました😥
それもあり今は通勤時間を強く優先してますね🫡
心強いアドバイスありがとうございます✨✨