※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

支援級の宿題や連絡に不満があり、普通級に戻りたいと思っている女性の悩みです。学校との連携や子供の状況について不安があり、懇談で解決を模索しています。

ほぼクレーマー状態下手したらモンペになってるだろうな。
でも、グダグダなんだもの。
うちの子も悪いところはあるかも知れないけど、、、😭
分からないから聞くしかないし、自分の子が遅くてペースがじゃなくて、先生がそもそも渡してない。連携取れてない。


支援級ってこんなものだと思うべきなのでしょうか?


授業に関しては普通級と同じように進んでいるらしくその為宿題は、普通級と同じ物を出されてます。


・漢字ドリルだと思ってやっていたのですが、ある時同じ漢字の宿題が出されておかしいと思い、念の為確認すると、漢字ドリルが2つありもう一つの方だと言われました。
支援と通常級の担任がお互いが渡してると思い。うちの子に渡されてない。
結果もう一度取り寄せ、そこで通常級とは別ペースでやっていくとの事で終わり。やっていると思ってました。
宿題で出されたり出されなかったりしていて。
2学期になったら下が渡され。
上を見るとまだ半分以上が真っ白。。。
そりゃ夏休みの漢字の宿題も漢字テストもわからないと言って泣きながらやってたので苦労するわって感じです。

・連絡帳に関しては普通級のものが書かれていて漢字ドリルも通常級と同じ物が書かれてますが、、、
通常級の子達と遅れてる事。ページがバラバラで通常級はやっている?それとも授業で少しやってページバラバラになっていて、うちの子は1ヶ月遅れでページ順番になっていて、放デイで連絡帳みてやるのに困惑して漢字ドリルをどうすればいいか分からず手がつけられない。

その後、デイの先生が電話して聞くが適当でいいと言われるらしくさらに困惑。

懇談の時にはっきりとこことここって書いていて欲しい事。適当だと言われると先生の授業の進め方もあるから下手に進めていいのかわからない。なので、漢字ドリルの宿題は別ペースでやるならやる所は書いておいて欲しいです。
と伝えましたが、、、改善されず。。。



・今日は漢字ドリルの番号が書かれておらず、学校に連絡して聞きました。その際に今までの、ドリルの宿題にチェックが入ってなかったので、先生にうちの子ちゃんと提出しているか聞きました。
その漢字ドリルはずっとドリルに書き込んでいたのですが、
実は通常級では漢字ノートに書くようになっていたらしいです。そしてまた、うちの娘には漢字ノートが配られておらず、、、
私も娘もそれを知る由もなく、、、

子供にはわざとドリルの番号だけ、言った所いつも通り書き込もうとしてたので、先生に宿題の仕方聞いてないの?って言うとえ?って感じでやり方を分かってなく。

結果やり方を教えてやりました。

たぶん、授業中にやり方とかノートも配られてるんだろうなと思います。

ですが、ここまでグダグダなものなの?って感じなのと、
漢字ノートも今更過ぎて、、、

先生、生徒がいっぱいいて忙しいのは分かるけど、宿題ってやってもやらなくても今何もいわれないんですかね?
それとも、連携取れておらずお互いどっちかが見てると思ってるんでしょうか?

そもそも夏休み入る前に支援級の担任は育休とっています。
男性なので10月末には戻りますが、、、新生児の大変な時だけでもって感じなんだと思います。


ここまでグダグダなら普通級に戻りたいって思ってて、
夏休み前に来年度支援か普通か見たいな話が毎年あるからと聞いてました。去年は普通級にいてて、支援級正直渋ってたんです。でも一回言ってみて嫌だとか合わないと思うならまたこの時期に相談して決めればいいと言われてたのですが、なくて。

問い合わせたら、普通級に戻る年の2年前、今2年生なので今だったら4年生の時の話になると言われました。
そんな話一切聞いておらず騙された。って思ってしまいました。

正直子供のこと思うなら来年も支援の方がいいとは思いますが、、、ここまでグダグダされるなら普通級に戻りたいと思いました。それを含めて相談しようと思いました。
だいたいそういう時は教頭がいるので。
その相談を実はその時にしようと思ってたのですが、全然連絡なくて問い合わせたら去年と言われた事が違う。

あまり曖昧にしながら言うのが苦手ですが、、、木曜日懇談があります。
その際に、はっきりして欲しい事と、うちの子だけ配られていない。
やり方がわからないだけはやめて欲しい事はっきり伝えてもいいでしょうか?

ただでさえモンペって感じなのに更にモンペですかね?

私が通ってた頃の学校と今の学校のやり方は違うのかも知れませんが、ここまでグダグダな事ってなかったのになと思うのと.宿題も出されてなかったから、出てないって言われてたりしたので気づかないってことなんてあるのかも、不思議で仕方ないです。

コメント

まろん

私なら教頭先生を交えて話します。
連携を取れていなかったり配布されていなかったり酷いなと思います。配慮や支援を必要とするのに適当な印象があります。

我が子も支援級(情緒)です。
国語と算数は支援級で受けています。宿題プリントは普通級と同じですが、それ以外の作文などは免除されています。普通級とペースが違うので、本人ができる範囲ですることになっています。

たまに漢字ドリルを持って帰りますが、連絡帳に書いていて担任も付箋を貼ってくれています。

放デイや相談員の方に、学校で支援会議を開いていただくのもありかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり、連携取れてないって思いますよね。
    確認電話入れたり、懇談しても、お互いがお互い向こうのクラスでしてませんでしたか?って感じです。
    責任のなすりつけあいしか見えなくて、、、
    支援級あるあるで我慢すべきなのか?とも思いつつ…でもそこなぁなぁだとこっちも困るし。
    ずっと悩んでて、、、
    とりあえず次の懇談は教頭もいるので話そうと思います。

    電話の時もわざと授業中に、教頭先生に変わって貰って話してて、教頭の方に懇談組んでもらいました。

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ただいつも思うのですが、うちの学校は何故か放デイや相談員交えて話そうとするとめちゃくちゃ嫌がるんですよね。
    前にも今ほどではないのですが連携が取れず、交えて話したいと言うと、デイと学校は全く別なので!ときっぱり言われました。

    • 9月18日
はじめてのママリ🔰

通常級では漢字ノートに書くけど支援級はいつも通りドリルに書き込んでもいい、ってことではないんですかね😳?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ドリルに書き込んだのは実は私の独断です。😓
    そっちのドリルは通常級と同じように遅れずやってるもので、、。

    確かに、一つ一つの漢字は書き込む物です。ただ運試し?みたいな小テストみたいな問題が所々あって、本人はここに書き込んでいいのか分からず聞いてきて。
    書き込んでいいんじゃない?と私が言って書き込みました。
    その時はノートの存在もなかったので。書き込むものだと私も思ってて。


    ですがドリルのチェックは全くされてなくて、、、
    本当にドリルで書く物なら、ドリルの方にチェックが入ってると思います。私も昨日まで見てると思ってて、本人が昨日宿題ページを、書くのを忘れたらしくどこを、やればいいのかわからないと言い出し。

    たまたまその時にドリルを見た際にチェックが入ってなかったのでうちの子提出してない?と思い宿題場所聞くついでにそこも確認しようと思って電話した時に、

    宿題場所聞いた時に、ずっと漢字の宿題が提出されてない事を伝えられ、朝の会にそのノートを、通常級で集めるそうですが、漢字ノートがずっと出されていなく、昨日確認したらノート自体持っていなかったので今日渡した事を伝えられました。
    そのノートに通常級は書いてるのでそれに書いてみんな提出しているので、そうやって書くように言われました。

    その際にそうやってやる事は知らなかったので、ずっとドリルに書き込むものだと思ってて、先ほど見たらチェックされていないから出し忘れてるのかと思いそれもついでに確認しようと思ったのですがそう言う事だったからチェックなかったんですね。わかりました。今までのはドリルに書き込んでしまいましたと伝えたら多分やってないと思われてたのか、分かりませんが、え?そうなんですか?って感じで、、、


    その後わざとやるページだけ伝えたらドリルに書き込もうとしてたので、先生に今日貰った漢字ノートに書いてと言われたんじゃないの?って言って、
    漢字ノートランドセルから出して見せると娘は先生がこれ貰った?、って聞かれて貰ってないって答えたら貰ったと言っただけで、何書くの?って聞くと知らないって言われました。
    やり方教わってない???って感じで疑問にしか思わず。


    実は前も遅れて貰ったこれとは別にもう一つの、漢字ドリルの事。かけ算の計算カードの申し込みが、うちの子だけ貰ってなかった事。うちの子が持って帰ってるの忘れてるのか?とも思って確認したらお互いが、向こうのクラスで渡してると思ってて渡されたりしてなくて、前にも一度どっちが渡すのかはっきりして欲しい事を、伝えたのですが、今回結果的にまた漢字ノートを、うちの子だけ渡されておらずやり方も教えて貰えず1カ月経った今気付いて渡すだけ渡して、やり方教わらずやり方違うと言われても不信感しかなくて。

    懇談も聞いてると、、。
    支援級は、授業は通常級と同じように進めていて、宿題は通常級とら同じだからノータッチ状態。
    国、算の、配布物は通常級の担任が渡してると思ってて。因みに今担任は育休中の為代理の先生なのかさらに宿題の事聞いてもわからない状態。通常級の担任がチェックしているって思ってて。、


    通常級は国と算は向こうでやっているから宿題は出されたらチェックするけど出されなくてもその日には指摘される事はない?
    やり方も向こうで教わってると思われてるから教えてない?
    通常級の、担任に聞くと大体向こうで渡されてない?聞いてないって感じで、、、

    お互いが何か向こうでやってるだろうみたいな感じが多く実は何もされてないって感じなんです。

    気をつけますと言われますが、先生同士仲悪いのか?
    どっちが渡すとか、こう言う宿題出してるとか、やり方とか共有しないの??と疑問と不信感しかないんです。でも学校あるあるでもう我慢するしかないのかなと思ったり。

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません下に返信してしまいました💦

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね。
    最近はあまり言われないんですね。

    それが今年から支援級に入ったのと、あまり話す機会がなくて聞けるお母さんがいないんです😭

    参観日も、通常級の時みたいに世間話できる雰囲気でもなく、、、7月に支援級で、親も交えてカレーを作って食べる予定だったのですが、子供が体調不良で参加できず、、、

    元々地域柄なのか発達支援行かれてるお母さん結構そっけなくて、、、😭

    ただ、放課後デイに娘と同じ支援級クラスの子がいて1年生と6年生なのですが、連絡帳にしっかり書かれていたり分かりやすく付箋されてるみたいで、娘みたいにうちの子だけノートやドリルを渡されてないとか、ないみたいで、娘だけあんな曖昧なんですよね。って言われてたので、しっかり分かりやすくはなってるのだと思います。
    宿題が支援級で出されてるのか通常と同じものなのかまでは分からないですが、、、


    今からだと通常級は4年生からしか戻れないと言われました。準備期間があるからと、、、

    去年支援行く時は前の教頭から2年生で試しに行って嫌だったら3年生で通常級に行く事だって出来るから試しにって言われてたのですが、実際はそうでないみたいで。

    とりあえず明日話すしかないですよね。ありのまま思ってる事を。
    対策してくれるかわかりませんが、、、
    対策されなさそうなら四年生からでも普通級に戻れるよう話そうと思います

    • 19時間前
はじめてのママリ🔰

他の支援級の子のママさんとかに話し聞けないですか?
他の子もノートもらってなかったんですかね?
支援級全員なのか、ママリさんのお子さんだけなのか、というのが気になりますね💦
先生同士が連携とれてないのはよくないですね。。

うちの学校(通常級)では、毎日宿題が出されますが、提出しなくても先生からは何も言われません。おそらく学校で「忘れたの?」「やってきてない?」とかの会話はあるかもしれませんが、忘れたら必ず後日提出、とかも全くなく、やらないならやらないでいいけど今後困るのはあなたですよ〜って感じなんだと思います。
もしかしたら提出率が悪すぎたら個人懇談の時に何か言われてるかもしれませんが😅
なので提出なくてもそこまで気にされてないのかもしれません。

今までのモヤモヤが溜まって支援級にはいたくない、お子さんが通常級でも問題なさそうなら通常級に移動させてもらってもいいかなと思うのですが、4年生まで無理なんですよね、、?
一切聞いたことない話ならありえないので、教頭等に全部話して対応してもらったほうがいいかもですね😭