
コメント

510928
似たようなことは言われてないんですが、60を4回からはじめてみてはどうですか?母乳も吸わせてればだんだん増えていったりするし健診で言われたことを1〜10まで全部聞かなくても大丈夫ですよ(o^^o)
もしそれでも増えが悪いようなら1回ずつ回数を増やすか80あげてみるか。
飲まずに残しちゃう子もいますし、赤ちゃんもそれぞれペースがありますからね😊
510928
似たようなことは言われてないんですが、60を4回からはじめてみてはどうですか?母乳も吸わせてればだんだん増えていったりするし健診で言われたことを1〜10まで全部聞かなくても大丈夫ですよ(o^^o)
もしそれでも増えが悪いようなら1回ずつ回数を増やすか80あげてみるか。
飲まずに残しちゃう子もいますし、赤ちゃんもそれぞれペースがありますからね😊
「ミルク」に関する質問
完ミで育ててます🍼夜間も10時間くらい寝たとして、日中でミルクの回数稼いだほうがいいと思うんですが、、、 日中どのくらい寝かせていいものでしょうか? 例えば他で調整してとか考え方は色々あると思うのですが正解が分…
子どもが育てにくいなと思って他人と比べてしまう、すぐ悪い方に結びつけてしまう、メンタルが弱いのが悩みです。色んな方の意見をお聞きしたいです。出産してみて、当たり前って当たり前じゃないんだなと痛感しました。 …
明日、遠出をします。車で私1人と、2歳の娘と1ヶ月の赤ちゃんです。 ほぼミルクです。 ミルクは3時間起きですが、到着時刻が決まってて💦 となると、出発する時間も決まってきます💦 ミルクは、朝から計算して微妙な時間の…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Azu♥︎∗*゚
ありがとうございます!
産後いろいろまわりから言われ過ぎて何が正しいのかわからなくなってきて
すごい神経質になってしまってました(;´Д`)
そうですよね!
赤ちゃんのペースに合わせてもいいですよね(。 >艸<)
510928
保健師さんとか助産師さんから言われると、しかも体重のこととか母乳やミルクのことは特に気になるしピリピリしますよね(o^^o)
私はそんなに神経質にできない性格なのにきっちり細かくやろうとしてパンクしそうになりましたσ(^_^;)
うちは増えはそんなに悪くなかったですが、母乳推しの助産師さんにミルクを減らして授乳増やすように言われたけど乳首痛いし娘は足りないって泣いて寝ないしで「もういいやー!」ってなって勝手にミルク増やしました 笑
成長曲線のど真ん中、スクスク育ってますよ。ママの身体と心の健康が赤ちゃんの一番の栄養です!やり易いようにやるのが一番ですよー☺️
Azu♥︎∗*゚
うちの産院は隣の小児科と提携していて赤ちゃんの一ヶ月検診は小児科であって
足すように今回言われたのは小児科の先生なんですが怒ったように言われなんだか凹んでしまいました(;´Д`)
時間はきっちり3時間とかでしたか?
里帰りしてたので親のお節介という名のアドバイスもストレスで(;´Д`)
そうですよね!あまり神経質にならないように頑張ります!
510928
ミルクは胃に負担がかかるから時間だけは最低3時間空けるようにしてました。
私は80くらいまで増やしてその後母乳だけでいけるようになったんですが、最近授乳回数が減ってきたからか母乳の出がまた悪くなってきたのでミルク足してます。7ヵ月になりますが飲む時は160ペロッと飲みますし、飲まない時は40しかσ(^_^;)
親の「おっぱいで足りてるの?」もストレスですよねー。頑張って聞き流してください!
Azu♥︎∗*゚
ありがとうございます!
自分も3~4時間おきに授乳+ミルク足してます(。 >艸<)
昨日結局6回足すのが限界でした(;´Д`)
ほんとストレスです(。 >艸<)
神経質にならないようにもう少し気楽に考えてみます(^^♪