※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

習い事を始めるタイミングに悩んでいます。家が好きな子で習い事をしたくないそうです。自身は習い事をしても苦痛だった。子供には苦しい思いをさせたくないが、周りを見て焦る気持ちもあります。今じゃなくてもいいでしょうか。

習い事をはじめるタイミングに悩んでいます。

何個か体験に行きましたが
適性等見極められずにいます。

家が大好きな子で習い事をしたくないそうです。

私自身3歳から習い事をしていて、
何個習い事をさせてもらっただろうというくらい
習い事をしてきましたが、何も身になっていません。

経験を積むという意味ではよかったのかもしれませんが、
親の喜ぶ顔がうれしくて頑張っていたので苦痛でした。

わが子にはそんな思いをさせたくないと思いつつ、
何か一つやらせたいという気持ちもあります。

今じゃなくてもいいのでしょうか。
周りを見ていると習い事をしている子が多く、焦る気持ちもあります。

コメント

三兄弟👶

上の子がそんな感じだったのですが保育園でサッカー教室が始まりだして友達がしたいからで習い始め、小学校にあがる前に辞めてその後、友達の影響で何かしたいで体操教室とサッカー始めてます。
体験をいっぱいさせてその中でやりたいのが見つかれば始めても全然いいと思います🥺
無理やりさせるよりかいいかなと思ってます( *´꒳`*)

ままり

習い事って身になるものとならなかったものと差が激しいですよね

身になったものや大きくなるまで続けたもの
絵画、書道

全く身にならなかったもの
そろばん、ピアノ、スイミング、英語

私自身たくさん習ってましたが↑↑身にならなかったもののほうがおおいですね(笑)
ちなみに身にならなかったものはほぼ親に強制された習い事です

3歳ならまだいいと思います
うちは上が小1になってから初めて習い事始めました

もふもふ。

本人がやりたいって言ったら体験して始めてもいいと思いますよ😊
うちの子はやりたいって言ったものを体験して、楽しかったからやりたい!って言ったので続けてます✨

3人ママ☆

うち長男が何もやらなーいって言ってたので、とりあえず家でこどもチャレンジとチャレンジEnglishをやってるのみでした😅
小1になりお友達影響で、一気に習い事やりたいが爆発😂今では4つやってます🤣本人はもう少し早くからやってれば良かったなーと言ってる習い事もありますが😂結局本人がやる気になった時にやらないと意味ないし覚えたりもしないかなと思ったり😣
体験で嫌そうにしてなかったら、通ってみるのもありかもですけどね👀

私自身は3歳頃からピアノずーっとやってましたが、音楽の成績は良かったし、子供達にピアニカとか教えたり役に立っていなくはないですが、練習がとにかく嫌で発表会も嫌で辞めたくてでも親が喜んでるしって葛藤の中やってました😂

姉妹ママ

まずは息子さんが好きそうな習い事、いくつか体験に行ってみて決めてみるのはどうですか?✨
やりたいと言って来たらでも全然良いと思いますが、このぐらいの年齢の子って実際に体験しないと習い事ってこういうものなんだ〜って分からないよなと思うので、体験させてみるのは良いと思います😂


私は子どもの頃にやってて、大人になっても覚えているなと思った習い事はスイミングです✨多分好きだったからだと思いますが、やってて良かったと思っています😂
娘達は上の子がスイミングとダンス、下の子はスイミングしています。

スイミングは私が産後のダイエットのために上の子が赤ちゃんの頃にベビースイミングを一緒にしていて、そこからお水遊びが好きだったようで、今もしています✨下の子はお姉ちゃんがやっていたので、入れる感じになりましたが、楽しく泳いでいます✨
ダンスは年長の頃に上の子が自らやりたいと言って来て、2年程続けています。自分からやりたいと言って来た習い事は楽しそうですね✨

ちなみに私と主人は空手をやらせたくて、5歳の頃に体験に行きましたが、ギャン泣きで体験すら拒否でした😂うちの子は体験の時点で嫌なもの、良いものはっきりしています😂