![misa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初産の39w5dの妊婦です。陣痛が15〜20分間隔であり、7.8分間隔で続いています。産院に電話したところ、入院はできるが長引く可能性あり。夜中に2.3分刻みになるか心配。主人も待機中。
39w5dの妊婦です。
今日の午前中から15分〜20分間隔で陣痛が始まり、
現在7.8分間隔で起こってます。
まだ我慢出来る痛みというか、陣痛の時以外は元気に動けます。
産院に電話したところ初産だし、今来ても入院はできるけど長引いちゃうかも…とのことでした。
夜中に2.3分刻みになったりもするんでしょうか…明日朝イチで行くのでは遅いですかね🥲
人によるのは分かってますが、、
主人も準備して待ってくれてますが、明日も仕事がありますし寝れるうちに寝てほしいので😭
(可能であれば優しいお言葉でお願いしたいです💦)
- misa(生後4ヶ月)
コメント
![ゆちょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆちょ
もし長引いたとしても早めに病院に居た方が色々安心じゃないですか?
入院もできると言うことなら🥺
でもお家のがリラックスできるならお家で身体休めるのも良いかと思います。
私は何度も前駆陣痛と陣痛を勘違いして病院行っては帰らされてました😭
後少しで赤ちゃんに会えますね!頑張ってください!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私10分間隔で病院へ行きそのまま入院して翌日に産まれました😳
旦那さんもmisaさんも今のうちに寝て、体力温存しといた方がいいですよ☺️
荷物の準備も✨
-
misa
頸管が長いみたいで生まれるのには時間がかかる覚悟です🥹
寝ようと思うと陣痛きちゃってウッてなりますね😂- 9月17日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
入院できるならした方が良いです!
旦那さんもきっと病院にいる方が安心じゃないでしょうか?
私も入院が先だったので看護師さんが都度様子を見に来てくれたりして安心して過ごせたので病院行っても良いと思います😊
-
misa
お恥ずかしい話、病院で1人になるのがちょっと怖くて🥲🥲
でも主人は安心して家で仮眠取れますよね…悩みます〜〜- 9月17日
-
ママリ
何かあればナースコールありますし、個室でしょうか?
電気つけっぱで寝ても全然大丈夫ですよ!
ちなみに病院までの距離はどのくらいですか??- 9月17日
-
misa
新館と旧館があり、旧館の個室予定です。🙌🏻
病院までは40分ほどです!- 9月17日
![ぱぴこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱぴこ
入院するのが1番安心かと思いますが、長引いちゃうかも…と言われると何となく行きずらい雰囲気ですね😂💦
7.8分間隔も十分短い気もしますが、本陣痛来ると痛みがどんどん増してくる感じです!その時は夜中だろうと、朝まで待たずに電話してみた方がいいと思います!🥹👍
-
misa
そうなんですよね…夜心細く、短くなってくる陣痛に耐えなきゃと思うとなかなか行きづらくて🥲
痛みは夕方よりは増してきている感覚はありますね〜、うずくまる感じです😭- 9月17日
-
ぱぴこ
1人目のとき、寝てる旦那の横で痛みに耐えていたのを思い出します😂心細いような何と言うか😂痛み増して来てるなら近そうですね💦
- 9月17日
-
misa
イビキでもかかれて気持ちよさそうに寝られたら、モヤっとしそうですね😂
無事出産しました!♡- 9月18日
-
ぱぴこ
おお…!本陣痛につながったんですね!無事に出産できてよかったです🤩🤩おめでとうございます!!😆😆私ももうすぐだと思うので頑張ります!
- 9月18日
-
misa
お二人も出産されてすごいです👏🏻
私もう1人可能であれば欲しかったのですが痛すぎてもう嫌になりました笑
頑張ってください😭😭- 9月18日
![ででで🍄](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ででで🍄
見つけて思わずコメントさせていただきます。
初マタまだ28週で全然内容についての事は分かりませんが……
お産頑張ってください!
頑張れ〜〜〜〜〜!!!
もうずっと妊娠中、妊娠前から頑張ってますよね。
でも他の言葉が見つから無くて😢
頑張れ〜〜〜!!!!
-
misa
えええっ、ありがとうございます😭
ママリさんは妊婦生活楽しんでください〜!
病院行ってきます🥹🥹- 9月17日
-
ででで🍄
茶々を入れてしまってすみません😵
今まさに命懸けでお産に臨もうとしている妊婦さんがいると思うと、もうこちらが泣きそうで……笑
全然関係ない妊婦が、陰ながら応援しております!
(返信は大丈夫です!妊婦生活楽しみます😊)- 9月17日
-
misa
とんでもないです!
おかげで夜中はしんどかったのですが、今朝出産し元気な可愛い女の子を産みました💕
声をかけていただいたのが嬉しいのでお返事させてください☺️- 9月18日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
その状況で、産院ちかいなら尚更家で頑張ると思います!
旦那さんも寝れる時寝といた方がいいかと思います💦
本陣痛きた時に眠そうにされたら本当に殺意湧くし産後の関係性悪くなるので😂
義姉が産院まで30分かかるからとそんな感じで早めに行きましたが結局13時間かかりました!旦那さんもへとへとだったみたいです😅
妹も2日前から小刻みに陣痛みたいなのあって旦那さんも2日も仕事休んでて、結局1日目の夜にいって返されて、2日目にまた夜行って1人で入院、、でもなかなか陣痛こないねーってなって結果的に3日目の夜中に生まれた感じです。
妹は入院したのはいいけどそわそわ寝れなかったしすごく嫌だったとは言ってました😅
-
misa
結局我慢できず病院連れてってもらい、主人も仮眠をとりながら助産師さんと代わりながらサポートしてくれました🥲
今朝出産し、無事元気な女の子産んできました☺️
沢山体験談を聞かせていただきありがとうございました!- 9月18日
-
ママリ
わーーー!うまれたんですね🤍
初産でご自分でご判断できるのすごいです😭!!
何事もなくてよかったです。
ゆっくり休まれてくださいね!お疲れ様でした☺️- 9月18日
misa
お家のが主人もいて安心感はありますね…病院行ったとして、その場で前駆陣痛か本陣痛かわかりますか?
前駆陣痛だった場合、送ってくれた主人と帰れるってことですかね??
どっちにしても出産近い事はわかるので頑張ります〜〜😭