※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

支援学級から普通学級に転籍を考えていますが、難しいか悩んでいます。途中で転籍した子の話を聞いてもらえますか?

お子さんが支援学級から普通学級に転籍された方いますか?

来年就学予定で支援級にするか普通級にするか悩んています。
最初は支援級で途中で普通級に転籍とも考えていたのですが、進学先の小学校の先生や子供関係の仕事をしていた知人などに途中で支援から普通級に転籍した子は見たことがないと言われ…

やはり難しいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子1年生で学習障がいなしで、情緒級で4年生くらいから普通級にいけたらいいなと思ってます☺️

近所の子が情緒級だったけど、4年生から普通級にいったときいて、そういう子結構いるっていってました☺️

知的級だと学力的に難しい気はします🤔

k

ウチの子が支援級ですが、同じ支援クラスの子は四年生から通常級になりましたよ。
また、中学入学と共に通常級へ行った子もいます。
難しいかどうかはその時じゃないと分からないです。

ウチの子は、感覚過敏があったり不登校傾向だったので難しかったです…。

先生達って、前例がない事をするのに臆病ですよね…💦

まろん

情緒級から普通級に転籍した子ならいました。知的級から普通級は聞いたことないです。

はじマリ🔰

教員ですが、少ないながらそういう子もいますよ!中学年までは支援級だけど、中学から普通級を目指すために高学年は普通級に移ったという子がいました。

そういう子は前段階としてまず、在籍は支援級ながらも授業は全て交流級で受けます。なので、朝の会と帰りの会以外は交流級のみんなと一緒に過ごします。慣れてきたら支援員さんの付き添いなしで交流級の授業に……と段階をふんで移動していく感じになります!
その過程でやっぱり支援級にいたいとなっても大丈夫ですし。

初め支援級嫌がっていた子でも、入ってみると自分の役割や居場所を見つけ意欲的になる中で通常級でもがんばれる力を身につけていく子もいます!

はじめてのママリ🔰

うちは行ったり来たり?してる子がいたと思います!
1年だけ支援級の子もいたと思います!

mihana

息子はまだ支援級1年生なので当事者ではないですが、療育で知り合ったお友達のお姉さんは3年生から通常級に転籍してます☺️
息子の小学校でも5年生から転籍した子どもさんがいると校長から説明受けてます!!
ただ、1年はかけて転籍できそうか(確実に通常級で過ごせるのか)様子見すると言っていました。
息子の小学校の場合は2年生から!!とかは難しいかもしれません。
途中転籍は可能だが、通常級に移ったけどやっぱり無理だった〜で支援級に戻るなどの行ったり来たりは……という感じでした。

もこもこにゃんこ

うちは来年度から普通級に転級予定です。
お友達は3年生から普通級にいきました。
タイミングとしては中学年から、高学年から、中学から、と転級する子が多いと聞きましたよ😊