※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

知的障害のお子様を育てている方、一歳二ヶ月ごろの様子を教えてください。また、療育のきっかけも教えて欲しいです…。

知的障害のお子様を育てている方、一歳二ヶ月ごろの様子を教えてください。

また、療育のきっかけも教えて欲しいです…。

コメント

mei

結果今のところは診断ないですが、早い段階で市の保健センターにある教室などマメにかよって担当の保健師さんと話をしてました。

明らかに障害があるなら診断貰えますが、グレーゾーンだと3歳まではハッキリしないって言われたりしますので、早めに動いて損はないと思います。
2歳頃から保健師さんに療育勧められて保育園前までは療育施設に通いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    うちも保健師さんと何度も話して、フォローの検診で発達の先生に診てもらってます…。

    育休は三歳までとられた形ですか?
    この先どう言うふうに生活していこうか、療育とフルタイムの併用は難しいだろうなと悩んでいます。

    • 9月17日
  • mei

    mei

    自営で育休というものがないので、昼間は子供に付き添い、寝てから事務仕事してました😅
    加配などのある保育園に入ってしまえばある程度楽になるとは思いますが、3歳までは付き添いが多くなるのでフルタイムは難しいところですね💦

    • 9月17日
はじめてのママリ🔰

上の子が1歳2ヶ月から療育に通っています😊
極度の運動発達と精神発達遅延で、私からかかりつけ医に療育へ通いたいと相談して始めました。
ほぼ何も出来ない大きな赤ちゃんのようでした🥲笑
2歳半で知的障害の診断がおりました。
今は下の子が1歳7ヶ月ですが、検診に引っかかり様子見です。
下の子は来年から幼稚園に入園予定ですが、精神面での発達遅れがあり園での生活に心配があるので、療育に通う方向で現在動いています💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    はじめてのママリさんから相談したのですね。
    うちの子も、大きくなったけど内面の成長があまりなく…まさに大きな赤ちゃんです。
    児童館とかにいくと、周りとの差が顕著で…。
    指差しもしないし模倣もしないし。

    下のお子様も療育検討されてるのですね。
    はじめてのママリさんはたくさん調べて動いて、たくさん考えて。すごいと思います

    • 14時間前