※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みなみ
子育て・グッズ

保育園ではしっかり食べているが、家では食べムラが増えている。甘えやわがままが原因か?保育園に慣れたら改善する?経験ある方、アドバイスを。

保育園で通常保育が始まったらお家でのごはんのとき食べムラや遊び食べ、いらないが増えて食べる量が減ってしまっています。
保育園の給食はしっかり食べているようです。
これはお家では甘えてわがままが出ているのでしょうか?
もっと保育園に慣れたらまた食べるようになるものですか?
経験ある方よろしければお話聞かせていただきたいです!

コメント

はる

うちは保育園に行きだしてから半年ですが
まさに同じ感じです😵
保育園では低い椅子に座ってきちんと食べてましたが
お家ではパパー!ママー!とご飯を食べず椅子から出てきてしまってたんですが
高めの食卓テーブルに変え、降りれないようにしたらきちんと食べてくれるようになりました💦

  • みなみ

    みなみ

    コメントありがとうございます!
    ローチェアからハイチェアにした感じですか?(>_<)
    眠くなってるしお腹空いてるしなようなので子どもだけ先に食べさせてるんですが、大人と一緒に食べさせたほうがいいんでしょうか?😥

    • 4月20日
  • はる

    はる

    ハイチェアは何故か降りたがるので
    写真のを購入したら大人しく食べてくれるようになりました💦

    ご飯やおやつは一緒に食べるようにしています!家族揃ってだと18、19時になるので
    できるだけ決まった時間に私と2人で食べています😊

    • 4月20日