![²⁴](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
排卵検査薬は生理開始予定の10日前から使います。生理周期が不規則な場合は病院で相談しましょう。
2人目妊活中です🧺
まだ夜中子供が起きるので基礎体温は測れず
そしてなかなかたくさんタイミング取るのも難しいので
排卵検査薬使おうと思ってるのですが
次の生理開始予定の何日前から使うのでしょうか?
コノトキのアプリで生理周期39日で大体2〜3日
生理が毎回遅れるのでその分排卵日もズレますよね?
病院で診てもらった方が分かりやすいと思うんですけど
基礎体温測れない生理がいつ来るか分からず
生理終わってから何日目に受信したらいいのでしょう?
どちらかでいいので教えてください🥲🙏🏻
- ²⁴(妊娠20週目, 2歳7ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
※検査開始日→生理開始日から〇日目
39日周期だと、D22から検査薬開始ですかね🤔
毎回生理が遅れるとなると、排卵日も2-3日遅れてると思います!
私は排卵日逃したくない&2-3日前後することが多いので、上記の表よりも少し早めから検査薬を開始してます!
生理2-3日目にいくと、
ホルモンが落ち着いているので、血液検査でのホルモン検査出来ると思います!
排卵日を知りたい場合は、
排卵予測日の、4-2日前に受診すると、卵胞の大きさ見てもらえて、どのくらいで排卵するか予想してもらえると思います!
²⁴
返信遅れて申し訳ないです😭!めちゃくちゃ分かりやすく画像までありがとうございます😭🙏🏻
まずは検査薬での妊活にしようと思うのでそろそろ検査薬スタートしようと思います💡
はじめてのママリ🔰
濃くなってきたら朝夕2回やると強陽性見逃さなくて良いと思いますよ!
²⁴
ありがとうございます😭
毎回同じ時間の方がいいでしょうか??
強陽性が出てからのタイミングでは遅いんですよね、、?
その前もタイミング取った方がいいんですか??😵💫
はじめてのママリ🔰
お仕事や色々なことがあると思いますので、厳密にじゃなくていいと思います!!ストレスになってしまうので!
大体10:00と22:00とかそんな感じで決めてました。
陽性になったら私は昼にもやってました😅
私は、急に陽性になったことがあって、
濃くなってきたなとなったら、まだ陰性でも、タイミング取ってました!
²⁴
ありがとうございます🥲🙏🏻
時間はゆるく決めてやりたいとおもいます🙂↕️
なるほど、、!多ければその分確率上がりますよね👶🏻