※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハルまま
子育て・グッズ

三俣保育園に通っている方、または入園が決まっている方いますか?入園準備で何を用意すればいいか分からないです。

ここで合ってるか分からないけど…

埼玉県加須市にある三俣保育園に通ってる、または 入園が決まってる方って居ませんか?
来月に入園が決まったのですが用意する物が イマイチ分からなくて(^_^;)

コメント

にこにこ

こんばんわ!
私も5月から三俣保育園です😌

私も書類読んだのですが、いまいち分かりません😭
食事エプロンってタオルか何かで手作りするのかな?とか…。
面談が来週あるんですが、それだとギリギリすぎて😂

  • ハルまま

    ハルまま


    じゃ〜同じ ヒヨコ組ですね♪♪
    書類を見る限りだとタオルで作る感じですよね(^_^;)
    私も来週の27日に担任の先生達との面談が あります(笑)
    今日、面談の日にちを決める電話が来て、その時に用意する物の事を聞いたら「面談の時に説明するので、それから用意して下さい。」って言われて しまって…(*꒦ິ꒳꒦ີ)

    • 4月20日
  • にこにこ

    にこにこ


    4月生まれなんですね💓
    同じですね!嬉しいです!😌
    第一ですか?

    そうですよね😭図だけみてもいまいち分からなくて(笑)私器用ではないので、そんなギリギリだと困ります…(笑)(笑)

    私も今日連絡ありました!😃
    面談の日からだとぜんぜん余裕ないですよね😭

    • 4月20日
  • ハルまま

    ハルまま

    第一希望です♪
    土日で用意しなきゃ いけないのは大変ですよね(-_-;)

    食事エプロンは一瞬 買っちゃおうかとも考えちゃいました(笑)

    しかも持ち物には全て名前も書かなきゃだし(T_T)

    • 4月20日
  • にこにこ

    にこにこ


    ごめんなさい!聞き方がおかしかったです😭第一保育園ですか?😌

    そうですよね…。今洋服も迷ってて😭半袖はまだ早いかな?とか…。

    分かります!普通の買おうとしてました!よく見たらなんか書いてある…って思って(笑)😂

    そうですよね😭!バタバタしそう…😭

    • 4月20日
  • ハルまま

    ハルまま

    あっ(笑)第一保育園ですよ♪

    Sat♡さんも第一保育園ですか?
    アリオの赤ちゃん本舗に、図と同じ様な食事エプロンが売ってたので買うのもアリなのかも(笑)って思って(笑)

    • 4月20日
  • にこにこ

    にこにこ


    一緒です!!
    第一保育園です😌

    そうなんですか!😌売ってるんですね💓私も見てみよう!(笑)(笑)

    • 4月20日
  • ハルまま

    ハルまま

    今日 たまたまアリオに行ったら売ってたので とりあえず買って少しずつ作った物に入れ替えていこうかと考え中…(笑)

    • 4月20日
  • にこにこ

    にこにこ


    私も今日アリオいきました!(笑)😂
    なるほど!それもいいですね💓私も赤ちゃん本舗みてこよ~😌

    • 4月20日
  • ハルまま

    ハルまま

    数日で作ったりは難しから買うのもアリですよね(笑)

    • 4月20日
  • にこにこ

    にこにこ


    アリですね!きっとすぐ汚れたりして駄目になりそうなんで(笑)そしたら作ってあげるのでも全然いいですよね😌

    • 4月20日
  • ハルまま

    ハルまま

    ですよね(笑)

    • 4月20日
  • にこにこ

    にこにこ


    違う話になっちゃうんですが、着替えとかの服って長袖準備しますか?半袖ですか?😂

    • 4月20日
  • ハルまま

    ハルまま

    長袖は私も悩んでるんですよね(^_^;)

    たまに、肌寒い日もあるから あった方が良いのかなぁ〜!って(^_^;)

    • 4月20日
  • にこにこ

    にこにこ


    悩みますよね!
    まだ半袖だけだと寒いかな?って思って。
    でもフード駄目だから上からパーカーは着せられないし…。
    そしたらカーディガン?みたいな(笑)

    長袖のTシャツ買おうとしたらもうあんまり売ってなくて(笑)😓

    • 4月21日
  • ハルまま

    ハルまま

    もし、リサイクルショップとかでも大丈夫ならアリオの中にあるAKIRA(アキラ)ってお店なら 長袖とかも ありますよ♪

    • 4月21日
  • にこにこ

    にこにこ


    ほんとですかー?💓いい情報ありがとうございます😌
    逆に質問しちゃってすいませんでした😭!

    • 4月21日
  • ハルまま

    ハルまま

    いえいえ(笑)せっかく同じ保育園で同じクラスなんだし♪

    • 4月21日
  • にこにこ

    にこにこ


    ありがとうございます😌
    これからもよろしくお願いします💓

    • 4月21日
33❤︎

いきなりすみません💦
三俣保育園について
どんな園か教えてほしいのですが
大丈夫ですか😊?

  • ハルまま

    ハルまま


    大丈夫ですよ😄
    どんな事が知りたいんですか?

    • 10月26日
  • 33❤︎

    33❤︎

    ありがとうございます😊

    先生方の子供達に接してる様子はどんな感じかわかりますか?

    • 10月26日
  • ハルまま

    ハルまま


    三叉保育園はオムツが外れてない子は基本、布オムツなのでトイレの時は先生が声を掛けながらズボンを足首辺りまで下ろしてあげて残りを子供が脱ぐように声掛けをしてます。
    食事の時も各テーブル(子供4~5人)に先生が補助で1人付いていて子供が自分で食べれる様に子供用のスプーンの他に補助用のスプーンを使い優しく食べるのを補助してますよ♪
    他の時も一緒に遊んだり、こまめに子供に声掛けしたりしてますよ♪

    • 10月26日
  • 33❤︎

    33❤︎

    すみません💦下に
    返信してしまいましたm(_ _)m

    • 10月26日
  • ハルまま

    ハルまま

    大丈夫ですよ♪

    • 10月26日
33❤︎

ありがとうございます😊

その布オムツは先生たちが
洗ってくれるんですか?
あと、敷地の中にデイサービスや児童館?とかあるみたいですが、門の施錠などしてあってインターホン押して鍵を開けてもらうタイプですか💦?

  • ハルまま

    ハルまま

    おむつカバーは各自、自宅で洗いますが、布オムツは全て園の方で洗います。

    児童館は使える時間が決まってますが、時間内は勝手に入って行って大丈夫ですよ!

    • 10月26日
  • 33❤︎

    33❤︎


    おむつカバーも必要なんですね!
    詳しくありがとうございました😊

    • 10月26日
  • ハルまま

    ハルまま

    いえいえ(笑)

    お昼は完全給食で、アレルギー対応ですよ!食べる時はタオルで作ったエプロン、手拭きタオルを使います。
    エプロンとタオルは各自で用意に なります。
    オヤツは午前と午後の2回 あります♪

    • 10月26日
  • 33❤︎

    33❤︎


    タオルのエプロンは
    手作りですか?

    正直、三俣保育園に預けて
    内容に満足してますかm(_ _)m?

    • 10月26日
  • ハルまま

    ハルまま

    手作りですよ♪
    保育園でタオルのエプロンを してるせいか家でも同じエプロンを使いたがるので家でも使ってます(笑)

    たまにキツイ言い方をする先生は居ますが、他のクラスの先生も子供達を可愛がってくれるので満足してますよ。

    • 10月26日
  • 33❤︎

    33❤︎


    そうなんですね!
    洋服汚れないし簡単に
    洗えるし良いですね😊

    ありがとうございます。
    先日見学に行ったんですが
    そのキツイ先生を何回か
    見てしまい…こんな感じなの?
    って不安に思いました💦
    でも先生みんながみんな
    そうではないって事ですね😊

    • 10月26日
  • ハルまま

    ハルまま


    ごく一部の先生だけですよ!

    • 10月26日