
生後5ヶ月くらいで結婚式に招待されています!まだ赤ちゃんの息子も旦那…
生後5ヶ月くらいで結婚式に招待されています!
まだ赤ちゃんの息子も旦那も一緒に一家で招待されてます!
授乳できるドレス買ったほうがいいですよね?(^_^;)
それか上下分かれてるセットアップとかにしようか…
①赤ちゃん連れで結婚式に出た方、どんな格好で行きましたか?
②子供はどんな格好させましたか?スーツもどきみたいなロンパースとかでいいんでしょうか?
③お子さん泣きませんでしたか?また泣いたときどうしてましたか?
そのほか赤ちゃん連れて結婚式に出た方、どんな感じだったかなんでもいいので体験談教えてください!
- もちもち(っ'-')╮ =͟͟͞͞🔪
コメント

☆yu☆
ちょうど先週、家族で結婚式に出席してきました😊
私の場合ですが
①上下セパレートのパンツドレス
②7ヶ月の息子ですが一応正装っぽいベビー服で行ったんですが結局よだれかけでネクタイが全く見えなかったです😅
③席を出入口の近くにしてもらって、泣いたりぐずった時、すぐに会場外に出られるようにしました!やっぱり眠かったりBGMの大きさに驚いて泣きました😭
5ヶ月の頃ということは約2ヶ月後?ですよね。その頃は気温も上がるだろうし会場はさらに暑いと思うので赤ちゃんは薄着で羽織を持っていくと体温調節が楽でいいと思いますよ👌うちの子は暑くてぐずりました😂

えりぷーぷ
明日親戚の結婚式に行きます💒
①授乳できるドレスをミルクティーっていうサイトで買いました。キレイめなワンピっぽい感じです(^o^)
②半袖半ズボンのカバーオールをユニクロで買いました。笑
上がポロシャツっぽくて下がチェックのズボンみたいになってます。
上にカーディガン羽織る予定です。
ホテルでの結婚式で、授乳室は女性用更衣室を使う、席にはベビーカーでそのまま、みたいです。
結婚する本人から連絡とかなかったのでホテルに問い合わせました💦
-
もちもち(っ'-')╮ =͟͟͞͞🔪
ミルクティーってサイト見たことあります✨
いいかんじのあるかみて見ます(^^)
今ネットで半袖半ズボンのユニクロのカバーオール見つけました✨
デザイン的にきちんと感あって、でも式おわったら普段着におろせますね!お値段もいいですね💕検討します!
たしかに、赤ちゃんの席ってどうするんだろう?まだ椅子には座れないし…
ベビーカーそのまま、しかないですよね!
確認したいと思います(^^)
ありがとうございました✨- 4月21日
-
えりぷーぷ
グッドアンサーありがとうございます(*^^*)
昨日無事に結婚式行って来ました~
ホテル着いて授乳→挙式→披露宴(7割寝てた 笑)途中起きて授乳→帰宅
でした。
最近外では良い子にできるので少しグズったりはしましたが泣くことなく過ごすことができました😄
ユニクロの服でもスマホで撮った写真を見る限り問題なかったです(^^)
式場は空調がきいていたのでカーディガンは羽織ったままでした。
ちなみにウチは74センチ8キロ弱のムチムチボディですが、サイズは70で股がオムツでこんもりしてますがちょうどです。
もすもすさんが結婚式に行く頃は暑くなってると思うので体調気をつけて、楽しんできてくださいね(^^)/- 4月23日
-
もちもち(っ'-')╮ =͟͟͞͞🔪
結婚式お疲れ様でした(о´∀`о)
またまた詳しくありがとうございます✨
無事に行って来れたのですね✨
うちの子もあまりぐずらないと良いなぁ(^_^;)
息子の服もうちもムチムチどすこいちゃんなのでサイズも参考にさせていただきます!
夏とはいえ、空調もわからないので羽織もあると安心ですね!
ありがとうございました!- 4月23日

いちご
①授乳できるきれいめワンピで行きました。ドレスも見に行ったのですがお値段で手が出ず、amazonでそれっぽいの見つけました。授乳楽でよかったですよ〜!画像載せます。
②うちは女の子なので、薄ピンクのロンパースにリボンがついたスタイにしました。もったいないので普段使いもできそうなものです。
③子ども連れ用の部屋がある会場でした。
-
もちもち(っ'-')╮ =͟͟͞͞🔪
授乳できるワンピ、ネットとかでみると結構ありますもんね✨
画像もありがとうございます!かわいいデザインですね💕参考にします(^^)
そしてお子さんの服、普段使いできるものがいいですね、たしかに一回着て終わりだともったいないし…いろいろ探してみようと思います!
会場は子供連れ用の部屋があったのですね!
泣いたらそこへって感じですか?授乳できたりするような部屋という感じですかね?
式場はわかっているので聞いてみようと思います✨
ありがとうございます(о´∀`о)- 4月21日
-
いちご
子ども連れ用の部屋は、ガラスばりになっててそこから式場が見える和室みたいな感じでした。なので赤ちゃん寝転がして式見られました。ちょっと特殊であまりないものかも...(^_^;)でも、授乳できる場所があるかとか、式場に聞いてみるの良いと思います!
- 4月21日
-
もちもち(っ'-')╮ =͟͟͞͞🔪
なるほど!そんな部屋がある式場いいですね(о´∀`о)
そうですね確認してみることにします✨- 4月21日

リリー
娘が10ヶ月の頃、わたしは授乳ワンピで行きました!授乳してる様子が周りからわかりにくくできるタイプのものだったのでチャペルでも披露宴でも席を外すことなくできたのでよかったです😊💕ちなみにモーハウスってところの授乳服着て行きました!
-
もちもち(っ'-')╮ =͟͟͞͞🔪
席を外さずに授乳できたのですか?
そんなデザインのものがあるのですね〜(^^)
モーハウス、調べて見ます!
回答ありがとうございました✨- 4月21日
-
リリー
出来ましたよ(*゚v゚*)友人のお手紙読んでる間も授乳して泣かずに寝てくれたのでほんとよかったです😊💓ケープも何もいらないので、オススメです!!抱っこ紐授乳もできるのでチャペルでは抱っこしたまま授乳してました!笑 今飲んでると言うとみんな驚き、ホントに何も気にせず行けたのでよかったです!ぜひ調べてみて下さい。
- 4月21日
-
もちもち(っ'-')╮ =͟͟͞͞🔪
すごいですね💕調べてみますね(^^)
教えていただきありがとうございます!- 4月21日
もちもち(っ'-')╮ =͟͟͞͞🔪
やはり上下分かれてる服だと具合よさそうですね!パンツもいいですね〜動きやすそうです(о´∀`о)
子供の服はそれっぽいカバーオールみたいなので半袖半ズボンのやつ探してみようと思います✨
そしてやっぱり泣いちゃいますよね(^_^;)
すぐ出られる様にしてもらうの大事ですよね!
また確認してみようと思います✨
ありがとうございます!